最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:36
総数:243797
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

今朝の登校

 雨はほとんど止んだようです。足元が滑るので,気をつけて登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水)朝のうち雨

 おはようございます。
 少し雨が降りましたが,大したことはなさそうです。

 おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 6校時

 ついこの前まで2年生だったのに,いつの間にか3年生らしくなってきました。子どもたちの成長はあっと言う間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 6校時

 今日は3年生も6時間です。疲れていませんか?そんなことなさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6校時 体育

 6校時に4年生と6年生が体育をしていました。
 今日は風が強くて,国旗と校旗がバタバタ鳴っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年集会

 大切なお話も聞きました。学校のリーダーとして気を引き締めてくれたと思います。
 6年生のみなさん,1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年集会

 6年生の学年集会が体育館で行われました。
 6年生に関わる先生方を知ることと,6年生としてどのように学校生活を送ってほしいと願っているか心に刻むことが目的です。
 先生たちの自己紹介は,面白かったり,すごかったり,へぇ〜と思ったりしました。こんな先生方に見守られる6年生は幸せだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の片づけ

 子どもたちが昼休憩に元気よく遊んでいるころ,給食室では,大量の食器が洗われています。給食の先生方,いつもありがとうございます。
画像1 画像1

昼休憩

 朝休憩は外に出て遊んでいる人が少ないようですが,昼休憩には,たくさんの子どもたちが校庭に出てきました。一緒に遊ぶ1年生と6年生の姿も見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 今年はさらによく食べる!! ☆

画像1 画像1
今日の献立は、
・減量ご飯
・かやくうどん
・ひじきの炒め煮
・バナナ
・牛乳

昨年度は、年度末に向けて、どんどん食べ残しが減ってきたな〜と感じていましたが、今年度はスタートから食べ残しが少ないです。
その背景には、初日から給食を楽しんでしっかりと食べてくれている1年生と、今年度も継続して前向きに給食と向き合ってくれている2〜6年生の存在があります。
食べ残しが少ないことはもちろん良いことですが、それ以上に、1人1人が健やかな体と心を育むために欠かせない栄養をしっかりととれていることが最高です。

いくら、栄養教諭が子どもたちに必要な栄養素が詰まった献立を考えても、1人1人が必要量を食べられないと、栄養素が不足するおそれがあります。
子どもたちが美味しく食べられるように、献立の工夫や調理員の努力で、できる限りの支援をしていきます。
給食室一同、日々の反省をしっかりと行い、より良い給食を提供できるように頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

6年生 全国学力・学習状況調査

 この時間の調査は,算数です。いつもやっているテストとは少し違うようです。しっかり問題を読んで,丁寧に答えを導きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全国学力・学習状況調査

 今日は,全国の6年生が,全国学力・学習状況調査に臨んでいます。
 がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝休憩

 今朝も快晴なのですが,ちょっと霞んでいます。まだ黄砂?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 学校に来るのが早すぎる傾向にあったので,少し出発時刻が変更になった班もあるようです。1年生のペースに合わせていることもあってか,最後の班は8時を過ぎていました。それでもちょうどいい時間かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 1年生が入学したばかりなので,1年生がいる班は,歩くのがゆっくりです。班長さんが1年生のペースに合わせてくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)晴れ

 おはようございます。
 今日は,2丁目の上から回ってみました。ちょっと早かったので,集合前でした。やっと会えたのは下の方の班でした。
 気をつけて行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その3

 「〇〇委員会の委員長になりましたー。」
 「ぼくは副委員長です。」
 うれしそうに教えてくれました。はりきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その2

 今日は,1回目の委員会だったので,役を決めたり,仕事の内容を教えてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 本年度最初の委員会活動です。5年生にとっては,初めての委員会です。高学年の自覚と責任をもってがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら学級 5校時

 今日は6校時が委員会活動なので,授業は5校時までです。あおぞら学級の子どもたちもがんばっています。
 もうすぐ終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111