最新更新日:2025/08/06
本日:count up50
昨日:77
総数:900008
安西中学校らしさを大切にしましょう

2年生英語 7月14日

難しいところはタブレットの翻訳アプリを使って英文を作って、発音も確かめています。
画像1 画像1

1年生数学 7月14日

文字式のきまりにしたがって書き直し、式の値も求めています。
画像1 画像1

1年生社会 7月14日

南アジアの経済の発展について学習しています。
画像1 画像1

2年生理科 7月14日

水の電気分解の実験です。水素に火をつけると、ポンと音がしました。
画像1 画像1

2年生理科 7月14日

水の電気分解の実験をします。先生が説明をしています。
画像1 画像1

3年生社会 7月14日

人権と共生社会について学習しています。
画像1 画像1

2年生体育 7月14日

女子は保健です。生活習慣病について学習しています。
画像1 画像1

雑巾 7月14日

昨日の大掃除を機に、新しい雑巾になったんですね。
画像1 画像1

1年生数学 7月14日

文字式のきまりにしたがって作った除法の式を元に戻しています。
画像1 画像1

1年生美術 7月14日

並べ替えて新しい模様を作っています。
画像1 画像1

3年生理科 7月14日

動滑車の仕事について復習しています。
画像1 画像1

3年生国語 7月14日

故郷に帰った「私」の気持ちについて考えています。
画像1 画像1

3年生数学 7月14日

動く点の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

2年生国語 7月14日

短歌について学習しています。
画像1 画像1

2年生数学 7月14日

連立方程式の食塩水の問題を解いています。
画像1 画像1

1年生体育 7月14日

女子は保健です。体の発育と発達について学習しています。
画像1 画像1

1年生数学 7月14日

いろいろな数量を文字式で表しています。隣の人と確認しています。
画像1 画像1

1年生英語 7月14日

ペアで音読をしています。
画像1 画像1

3年生美術 7月14日

篆刻の印の彫り方を学習しています。
画像1 画像1

7月13日(木)今日は大掃除です。

 今日は午後から大掃除です。みんなで手分けをして、床をきれいにしたり、ロッカーをきれいにしたり、エアコンのフィルタをきれいにする、排水溝を隅々まできれいする・・・教室の床にワックスをかけたらおしまいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
8/11 山の日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441