![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:67 総数:900029 |
2年生家庭科 6月1日
生鮮食品について学習しています。
![]() ![]() 3年生数学 6月1日
根号の中の数をできるだけ小さい自然数にする問題に取り組んでいます。
![]() ![]() 1年生技術 6月1日
人間が動物や植物を育てる目的について考えています。
![]() ![]() 1年生理科 6月1日
被子植物とや裸子植物について学習しています。
![]() ![]() イス 6月1日
コnクラスもイスをきちんと収めているね。立派だね。
![]() ![]() 3年生英語 6月1日
ALTの先生への質問を教えて先生に見てもらっています。
![]() ![]() 3年生社会 6月1日
グローバル化の進展に伴う良い面と悪い面について考えています。
![]() ![]() 3年生英語 6月1日
不規則動詞の原形、過去形、過去分詞形の問題を出し合っています。
![]() ![]() 3年生数学 6月1日
因数分解のテストが返却されました。
![]() ![]() イス 6月1日
みんなのことを考えてイスをきちんと収めているね。立派だね。
![]() ![]() 2年生理科 6月1日
目や耳のつくりについて学習しています。
![]() ![]() 2年生数学 6月1日
証明問題を教え合っています。
![]() ![]() 2年生数学 6月1日
長さが等しい証明を先生に見てもらっています。
![]() ![]() 1年生理科 6月1日
サボテンについて考えています。
![]() ![]() 1年生数学 6月1日
累乗や指数について学習しています。
![]() ![]() 1年生家庭科 6月1日
衣服の繊維の特徴について学習しています。
![]() ![]() イス 6月1日
みんなのことを考えてイスをきちんと収めているね。立派だね。
![]() ![]() 1年生国語 6月1日
「ちょっと立ち止まって」を学習しています。
![]() ![]() 6月1日(木)全校朝会
今日から6名の教育実習生を迎えますので、木曜日ですが全校朝会です。3週間という短い間ですが、生徒の皆さんとの活動を楽しみにしてやってきてくれました。授業や部活動で一緒に活動することで、お互いにいいところを吸収してほしいと思います。
また、今日はあいさつウィークの表彰もありました。正門付近で元気に挨拶してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生総合 5月31日
忘れもののないように準備しましょう。
![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |