最新更新日:2025/07/15
本日:count up184
昨日:162
総数:429375
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

8月6日 登校日

 8月6日(日)は、広島平和記念日です。
 日曜日ではありますが、全校で平和について学ぶため、登校日としております。
 平和記念式典をテレビで視聴し、原爆が投下された8時15分に黙とうをしますので、午前7時30分から8時までの間に登校してください。(安全面を考え、早すぎないようにご協力ください。)
 下校時刻は、10時30分の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みラジオ体操4

 8月4日(金)も朝から青空が広がっています。
 東野集会所には、40人位の子供たちが集まって、建物や木の陰でラジオ体操をしていました。
 どの会場でも、町内会の方々に大変お世話になり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

業務共同作業

 8月1日(火)から3日(木)まで、業務の先生方による共同作業が行われました。
 初日は1階職員室前の廊下、2日目、3日目は3階廊下をそれぞれ2回ずつ塗装し、こんなにきれいになりました。
 8月6日に子供たちが登校したら、びっくりすることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みラジオ体操3

 暑い日が続いていますが、子供たちは元気いっぱい!
 8月3日(木)の朝も、たくさんの子供たちがそれぞれのラジオ体操会場に向かって歩く姿を見ました。
 東野公園には、50数人の子供たち。6年生が前に出て体操をしたり、カードにシールを貼ったりして活躍していました。
 「6年生がよくやってくれる。」と地域の方も喜んでおられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第63回広島市小学校児童水泳記録会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「第63回広島市小学校児童水泳記録会」において、5年生6名の児童が持てる泳力を発揮し、最後まで頑張って泳ぎ切りました。その中で、3名の児童が表彰を受けました。

 笹岡さん 100m平泳ぎ(1分24秒57) 1位(大会新記録)
 隅野くん 100m自由形(1分09秒31) 1位
 井手さん  50m自由形(34秒49)   3位

 入賞おめでとうございます。

第63回広島市小学校児童水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月29日(土)に、ひろしんビッグウェーブにて「第63回広島市小学校児童水泳記録会」が行われました。本校からは、5年生6名が50m自由形、100m自由形、100m平泳ぎに参加しました。みんな、それぞれの泳力を発揮し、最後まで泳ぎ切りました。大舞台で泳ぐことは、子供たちにとってとても貴重な経験になったことと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350