最新更新日:2025/08/22
本日:count up54
昨日:43
総数:306763
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

2年生 理科

画像1 画像1
排出系について学習しました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
新体力テストのまとめをしました。

生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
◆代議員会
○5月目標「友情〜助け合いの心を大切にしよう〜」の反省
○6月目標「温厚〜主体的に行動しよう〜」の確認
○アルボラ当番の確認
 6/19〜6/23 3年1組
 6/26〜6/30 1年1組
 7/3〜7/7   2年1組
 7/10〜7/14 3年1組

◆文化委員会
○図書当番の確認
○「知恵の果実」について
○サマーダイアリーの表紙絵募集について
 学級文庫は必ず返却してください

◆保健体育委員会
○ボール当番の確認
○暑さ指数の測定について
 熱中症に気をつけましょう!水筒を忘れずに

アルボラ

画像1 画像1
本日もご協力ありがとうございました。

重要 高等学校等就学支援金制度、高校生等奨学給付金制度及び高等教育の修学支援新制度

画像1 画像1
文部科学省、広島市教育委員会指導第二課から
中学生にも知っていただきたいと通知がありましたのでお知らせします。
より制度を理解していただくために、学校関係者向け資料も添付しています。

高等学校等就学支援金制度、高校生等奨学給付金制度及び高等教育の修学支援新制度


山陽高等学校のオープンスクールの記事で紹介した
授業料無償はこの制度や山陽高等学校独自の特待生制度等を利用したものです。
オープンスクール 山陽高等学校

オープンスクール 山陽高等学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も進路指導主事の先生は各高等学校のオープンスクールに参加。
今日はマリーナホップにほど近い、海風薫る山陽高等学校

2024年度入試から、
普通科情報コース(仮)が新設されます。
山陽高等学校に在籍する生徒のうち
60%が授業料無償、30%が授業料約1万円/月で通学しているそうです。
山陽高等学校の入学者のうち約76%が推薦入試合格者です。

日浦中学校では、
1年生1校以上
2年生1校以上
3年生公立2校以上、私立2校以上
のオープンスクール、学校説明会の参加を呼びかけています。
3年生になる前だからこそ、色々な高校を見てみましょう!

女子バレーボール部 亀崎中学校との練習試合

画像1 画像1
亀崎中学校の皆様、ありがとうございました。

女子バレーボール部 亀崎中学校との練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
点をとって歓喜することも、スポーツには必要です。
試合を通して、生徒たちは「自分達で声を出して士気をあげていくことが、良い雰囲気づくりと良いパフォーマンスにつながる」と学びました。

女子バレーボール部 亀崎中学校との練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
声を出し、ボールにくらいつくことが本日の目標です。

女子バレーボール部 亀崎中学校との練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
夏の総体が近づき、部員一同練習に力をいれております。
本日は亀崎中学校さんの体育館にうかがい、練習試合をしております。

十花十色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もあじさいは「花」盛りです。
ちなみに、鮮やかな花っぽいものは花ではないそうです。

いくつ読めるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室前
漢字クイズが出されています。
いくつ読めるかな?

学校司書の先生から。
みなさんに手にしてほしい本を数冊置いています。
立ち読みしてみてください。

現在図書室では「青い色の本」の特集をしています。
図書室

部活動 卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動指導員さんに鍛えてもらっています。

オープンスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
この土日はたくさんの学校でオープンスクールや文化祭が開催されます。
普段の中学校生活の延長上として参加してください。
※不要物を持って行かない
※基準服、通学カバン など

オープンスクール等の申込締切は各家庭でご確認ください。
Googleカレンダーを利用されると便利です。

1年生 数学 文字式の加減

画像1 画像1
文字のある項と定数項の混じった1次式。
かっこを外して、同類項をまとめて。
おっと、かっこの前にマイナスがあるよ!
気をつけて!!

令和5年度 日浦中学校PTA定期総会議案書

画像1 画像1
Googleフォームで回答を受け付けています。
本日6月16日(金)締切です。
議案書と回答先は「まちコミ」で再度送りました。
ご確認ください。
まだ回答されていないご家庭はご協力をよろしくお願いします。

スクールカウンセラー

画像1 画像1
毎週金曜日のみ本校にスクールカウンセラーの先生がいらっしゃいます。
今日は再来週のMLB(Making Life Better)学習の打ち合わせ。
本校のMLB学習ではスクールカウンセラーの先生にもご協力いただいております。

部活動 卓球部

画像1 画像1
教育実習生も大奮闘です。

ふれあい活動推進協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご多用の中、たくさんのご参加ありがとうございました。

図書室

画像1 画像1
図書室の天井にはステキな飾りがついています。
まるで宇宙や天の川。
「銀河鉄道の夜」よろしく「怪物」の廃電車の中のような不思議な感覚です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間行事予定
8/6 登校日 8:00学級朝会
8/7 広陵高等学校第2回オープンスクールWeb申し込み開始

非常災害時の対応

月間行事予定

年間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

お知らせ

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011