最新更新日:2024/06/28
本日:count up79
昨日:103
総数:228454
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

6月5日 5年2組 クッキング はじめの一歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「クッキング はじめの一歩」の学習をしています。
 今日のめあては、「やさいの ゆで方のちがいを知ろう。」です。
 きゃべつとにんじんとじゃがいもに挑戦しました。
 上手に包丁を使っていました。
 水曜日からの野外活動が楽しみですね。

6月5日 今日の給食

画像1 画像1
 *玄米ご飯
 *うま煮
 *はりはり漬け
 *牛乳

 今日は、「歯と口の健康週間」の献立です。
 しっかりとかんで食べましょう。

6月5日 6年生 歯科保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島高等歯科衛生士専門学校の生徒のみなさんが、歯科保健指導をしてくださいました。
 テーマは、「歯の大切さ」や「上手な歯の磨き方」」です。
 健康な歯肉と歯肉炎の違いを教えていただきました。
 いつまでも自分の「歯」を大切にしましょう。

 たくさん歯について教えていただき、ありがとうございました。

6月5日 3年生 歯科保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島高等歯科衛生士専門学校の生徒のみなさんが、歯科保健指導をしてくださいました。
 テーマは、「歯の大切さ」や「上手な歯の磨き方」」です。
 いつまでも自分の「歯」を大切にしましょう。

6月5日 1年生 歯科保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島高等歯科衛生士専門学校の生徒のみなさんが、歯科保健指導をしてくださいました。
 テーマは、「歯の大切さ」や「上手な歯の磨き方」」です。
 上手な歯の磨き方ができるようになりましょう。

6月5日 ぴかぴか大作戦 4年2組 袋町公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「ぴかぴか大作戦」の日です。4年2組が、袋町公園を青少協の皆様と一緒に、ぴかぴかにしました。

6月5日 ぴかぴか大作戦 4年1組 袋町小学校平和資料館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「ぴかぴか大作戦」の日です。4年1組が、袋町小学校平和資料館をぴかぴかにしました。

修学旅行 42

画像1 画像1 画像2 画像2
解散式です。

全員、元気で帰ることが出来ました。子どもたちは、この一泊二日で大きく成長しました。袋町小学校のリーダーとして、さらなる活躍を期待しています。

保護者の皆様、お見送り、お迎えいただき、ありがとうございました。

修学旅行 41

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館を出発しました。

修学旅行 40

画像1 画像1 画像2 画像2
雨も上がり、クラス写真を撮りました。

修学旅行 39

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。
お土産物も、買いました。

修学旅行 38

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。
お土産物も、買いました。

修学旅行 37

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。
イルカショーも、楽しみました。

修学旅行 36

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 35

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 34

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 33

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 32

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 31

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館へ。

修学旅行 31

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241