最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:67
総数:900029
安西中学校らしさを大切にしましょう

3年生理科 5月25日

イオンについて学習しています。
画像1 画像1

2年生英語 5月25日

Because を使って、「〜だから、〜」という英文を作っています。
画像1 画像1

2年生英語 5月25日

Because を使って、「〜だから、〜」という英文を作っています。
画像1 画像1

2年生英語 5月25日

Because を使って「〜だから、〜」という英文を作っています。
画像1 画像1

2年生技術 5月25日

露地栽培などいろいろな栽培方法について学習しています。
画像1 画像1

1年生数学 5月25日

乗法のきまりについて学習しています。
画像1 画像1

1年生数学 5月25日

項だけの式の計算の問題をして、近くの人と答えを確認しています。
画像1 画像1

1年生美術 5月25日

絵の具の塗り方やマスキングテープの使い方を練習しています。
画像1 画像1

1年生理科 5月25日

ミドリムシについて学習しています。
画像1 画像1

感謝状 5月24日

PTA常任委員会が行われました。3月末で退任されたPTA会長に広島市PTA協議会より感謝状が送られました。現会長が渡されました。
画像1 画像1

3年生社会 5月24日

公立高校の過去の入試問題をして答え合わせをしています。
画像1 画像1

3年生数学 5月24日

面積が5?の正方形を作図しています。
画像1 画像1

2年生技術 5月24日

トマトがなりやすい病気について学習しています。
画像1 画像1

2年生英語 5月24日

パフォーマンステストをしています。
画像1 画像1

2年生社会 5月24日

資源エネルギーの日本の現状について学習しています。
画像1 画像1

2年生理科 5月24日

血液の成分について学習しています。
画像1 画像1

1年生国語 5月24日

「大根は大きなね?」を学習しています。今日の目標は胚軸と主根の特徴を知ることです。
画像1 画像1

1年生美術 5月24日

絵の具の解き方や塗り方を練習しました。
画像1 画像1

1年生理科 5月24日

種子植物の松について学習しています。先生が松を見せて説明してくれています。
画像1 画像1

3年生国語 5月24日

課題テストにチャレンジしています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441