![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:79 総数:134520 |
4月26日 修学旅行 朝食(Part2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日 修学旅行 朝食![]() ![]() ![]() ![]() 昨日(修学旅行1日目)はおかげさまで体調不良などなく、無事終えることができました。 生徒は昨晩はホテルでゆっくりと休み、朝からとても元気です!! 朝食はビュッフェスタイルでみんなたくさん食べています。 今日も生徒の活動の様子をしっかりと発信して参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。 4月25日 修学旅行 ぼてぢゅう(夕食)Part2
ぼてぢゅう(夕食)Part2
美味しいお好み焼きに、焼きそばやわらび餅もでてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 ぼてぢゅう(夕食)![]() ![]() ![]() ![]() ここで今日の夕食です。 おいしいお好み焼きで今日を締めくくります。 ウーロン茶で乾杯!! 4月25日 修学旅行 あべのハルカス(Part4)
あべのハルカス(Part4)
![]() ![]() 4月25日 修学旅行 あべのハルカス(Part3)
あべのハルカス(Part3)
300mの展望台から大阪市内を一望 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 あべのハルカス(Part2)
あべのハルカス(Part2)
「あべのべあ」の前で記念撮影!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 あべのハルカス日本一の高さを誇る超高層複合ビル「あべのハルカス」に到着しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 日赤兵庫県支部(Part6)
日赤兵庫県支部(Part6)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 日赤兵庫県支部(Part5)
日赤兵庫県支部(Part5)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 日赤兵庫県支部(Part4)
日赤兵庫県支部(Part4)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 日赤兵庫県支部(Part3)
日赤兵庫県支部(Part3)
![]() ![]() 4月25日 修学旅行 日赤兵庫県支部(Part2)日赤兵庫県支部(Part2) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 日赤兵庫県支部
日赤兵庫県支部へ移動をしてきました。
ここでは、日赤の活動について講義を受けた後、学年ごとに救護倉庫とdERU(仮設診療所設備とそれを運ぶトラック)等の視察を入れ替わりで行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 人と防災未来センター(Part5)
人と防災未来センター(Part5)
![]() ![]() 4月25日 修学旅行 人と防災未来センター(Part4)人と防災未来センター(Part4) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 人と防災未来センター(Part3)
人と防災未来センター(Part3)
![]() ![]() 4月25日 修学旅行 人と防災未来センター(Part2)
人と防災未来センター(Part2)
インストラクターの方の説明を一生懸命に聴いています。 ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 人と防災未来センター人と防災未来センターに到着しました。 ここは、これからの防災・減災について学ぶことのできる災害ミュージアムです。 普段の生活や戸山の防災・減災に活かせるヒントが見つけられるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 修学旅行 萬寿殿(昼食Part2)
昼食Part2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722 住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725 TEL(小学校):082-839-2006 TEL(中学校):082-839-2014 |