最新更新日:2025/08/22
本日:count up1
昨日:55
総数:306764
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

前期中間試験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
始まりました。
「検討を祈る!!」

今日は
1年生 数学 理科 英語
2年生 社会 国語 数学
3年生 英語 数学 国語
です。

前期中間試験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会の様子
2・3年生は緊張感が漂っています。
1年生は初めての試験のためまだフワフワしています。

オープンスクール情報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の情報です。
週末に多くの学校でオープンスクールや文化祭などがあります。
申し込んだ人は忘れずに行きましょう。

Googleカレンダー

陸上部 広島市中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
一部男子200m結果です。
決勝進出とはなりませんでしたが、最後まで全力で走り抜いてくれました。
お疲れさま!

陸上部 広島市中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
選手権大会2日目、曇り空の中ですがまもなく始まります!

日浦中だより第24号

画像1 画像1
日浦中だより第24号をアップしました。
「着ベル」「時の記念日」「明言に学ぶ」です。
下記からご覧ください。

日浦中だより第24号

陸上部 広島市中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
一部女子800m結果です。
こちらも決勝進出とはなりませんでしたが、3年生らしい落ち着いた走りを見せてくれました。
お疲れさまでした!

陸上部 広島市中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
スタートしました!

陸上部 広島市中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
一部女子800m、まもなく始まります!

アルボラ

画像1 画像1
今日もありがとうございます。

陸上部 広島市中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
中学2年、男子100m結果です。
決勝進出とはなりませんでしたが、今回の大会を通して自分を高めるきっかけになったのではないかと感じました。
お疲れさまでした!

陸上部 広島市中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
スタートしました!

陸上部 広島市中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学2年、男子100m
まもなく始まります!

陸上部 広島市中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
選手権大会1日目、始まります!

剣道部 広島市中学校剣道選手権大会 2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
果敢に挑むものの、惜しくも負けてしまいました。
初めての中学校の大会。
いい経験になりました。

剣道部 広島市中学校剣道選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

剣道部 広島市中学校剣道選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初戦突破です。
頑張った!!

剣道部 広島市中学校剣道選手権大会

画像1 画像1
開会式
いよいよ始まります。

剣道部 広島市選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
アップ中です。

また来週

画像1 画像1
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月間行事予定
7/24 夏季休業開始(1・2年)
3年生登校日(昼食持参)
7/25 夏季休業開始(3年)
三者懇談会
夏季補充学習会・きずな学習会(図書室)
夏季休業開始(3年)
千羽鶴ボランティア
7/26 三者懇談会
夏季補充学習会・きずな学習会(図書室)
市中研(午後)
千羽鶴ボランティア
7/27 停電13:00〜15:00
7/28 三者懇談会
夏季補充学習会・きずな学習会(図書室)
広島市立沼田高等学校第1回学校紹介(兼部活動体験入部)
7/30 安佐北区子供会連合会夏季球技大会ソフトボールの部予備日グラウンド・駐車場終日

非常災害時の対応

学校通信

月間行事予定

年間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

事務室より

お知らせ

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011