最新更新日:2024/12/24 | |
本日:9
昨日:50 総数:393338 |
4年 古川へ 3
古川学習を終え、川のほとりでお弁当を食べました。
4年 古川へ 2
4年生の子供たちは、古川でたくさんの「?」を見つけました。
4年 古川へ
5月22日(月)、4年生が総合「古川を探ろう」の学習で、古川に散策に行きました。
グラウンドに集まって先生の話を聞き、さあ出発! 西門を出たところで、中筋幼稚園の子供たちとばったり出会い、笑顔で手を振りあっていました。 中筋学区 町民運動会4
最後の種目は「ジャンボバトンリレー」で、小学生がジャンボバトンを抱えて力走しました。参加者みんなで会場を片付けた後は、お待ちかねのお楽しみ抽選会もありました。
町民運動会を準備・運営してくださったみなさま、本当にありがとうございました。子供たちは、地域に支えられて育っていくということを改めて実感した一日でした。 中筋学区 町民運動会3
「中筋フレンドパーク」は、小学生が麻袋に入ってぴょんぴょん進んだり、ピンポン運びやパン食いならぬ袋ラーメン食いをしたりしました。
「グラウンドゴルフ競争」では、校長先生もナイスショット! 中筋学区 町民運動会2
「中筋〇×クイズ」は、学校や地域に関するクイズでした。「中筋小学校は今年50周年である?」「アストラムライン中筋駅は、5番目に利用者が多い駅である?」等、内容がよく考えられていて、大いに盛り上がりました。
「イラっと玉入れ」は、くるくる動くかごに向かって玉を投げます。どの競技も工夫が凝らしてあり、子供も大人も楽しめるものばかりでした。 中筋学区 町民運動会
5月21日(日)、中筋小学校グラウンドにて、4年ぶりに町民運動会が開催されました。
写真は、開会式と準備体操の様子です。スポーツ少年団の代表の子供たちが、前に並んで体操をしました。 先生となかよし 3
園の先生方に、絵本の読み聞かせや園で親しんだ歌や手遊び、ゲーム等をしてもらって、子供たちは大喜び。1年生担任以外の教員もたくさん参観し、子供たちとの関わり方、言葉かけの仕方など学ばせていただきました。
幼稚園・保育園の先生方、本当にありがとうございました。 先生となかよし 2
1年1組には、中筋保育園。2組には、ほうりん東野幼稚園。3組には、ほうりんフレンズ保育園。4組には、中筋幼稚園。それぞれの園から、園長先生や昨年度年長の担任・副担任の先生方が来てくださいました。
先生となかよし
今年度、中筋小学校では「幼・保・小連携推進事業」に力を入れています。
5月19日(金)の朝は、「先生となかよし」を開催しました。この取組は、学校職員や連携園の先生と関わることで、子供たちが安心できる時間をもつこと、連携園の先生方に1年生の様子を観察してもらう機会をつくることで、今後の指導に生かすことを目的にしています。 第1回学校運営協議会
5月19日(金)18時から、令和5年度第1回学校運営協議会を行いました。
協議会は、保護者及び地域住民等が、学校運営に参画することにより、学校との信頼関係を深めるとともに、学校の運営の改善並びに児童の健全育成に資することを目的としています。 今年度も、協議会の会長に選出されました中筋学区社会福祉協議会会長、保護司の西田様、副会長のPTA会長伊藤様をはじめ、15名の委員をもって組織されています。 第1回目の今回は、主に本年度の学校経営計画と教育内容について意見交流を行いました。 委員のみなさま、ご出席いただきありがとうございました。一年間よろしくお願いいたします。 お弁当と昼休憩
5月18日(木)・19日(金)・22日(月)は、G7広島サミットのため給食がなくなったので、お弁当を持参して通常通りの授業を行っています。
18日の昼、子供たちは、「お弁当、お弁当!」と言いながら、嬉しそうに手を洗っていました。給食と違い、準備や後片付けの時間がほとんどないので、特別に15分間の昼休憩をとることもできました。 保護者のみなさま、お手数をおかけしますが、22日もお弁当の用意をよろしくお願いします。 参観日(3年)
3年生の授業参観の様子です。
話す人の方をきちんと向いて、しっかり聞いていました。 参観日(2年)2
2年3組・4組の授業参観の様子です。
2年生は、道徳科「しょうかいします」の学習で、学校のよいところ、気に入っているところ、紹介したいところ等を考えました。 参観日(2年)
2年1組・2組の参観授業の様子です。
廊下や階段の踊り場等には、図画工作科で描いた「ふしぎなたまご」が並んでいます。いろいろなものが卵から飛び出している、楽しい作品ができました。 参観日(1年)2
1年生は、国語科「うたにあわせて あいうえお」で、しせいや口の形に気をつけて読んだり、ひらがなの「は」の学習をしたりしました。
「は」のつくものは何でしょう。「はちみつ」はさみ」「はし」「はっぱ」・・・次々に手が挙がっていました。 参観日(1年)
5月17日(水)は、低学年の参観日でした。
1年生にとっては、初めての参観日です。 廊下や階段の踊り場に、図画工作科「かきたいものなあに」で描いた「あったらいいな」と思うおひさまを掲示しています。どれもとてもかわいらしく、見ていると笑顔になります。 参観日(6年)2
6年3組・4組の授業参観の様子です。
ワークシートに考えを書き、黒板に名前の札を貼って立場を示し、なぜそう思うのか話し合いました。 参観日(6年)
6年1組・2組の授業参観の様子です。道徳科「六年生の責任って?」の学習で、学校をよりよくしていくための6年生の責任とは何かを考えました。
廊下や階段の踊り場等に、図画工作科「墨と水から広がる世界」の作品を掲示しています。 参観日(5年)
5年1組・2組の授業参観の様子です。
5年の廊下には、野外活動のしおりに使う絵が並んでいます。 |
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |