最新更新日:2025/08/22
本日:count up1
昨日:55
総数:306764
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

令和6年度 広島県私立高等学校入学試験日程 速報

画像1 画像1
令和6年度 広島県私立高等学校入学試験日程 速報が
広島県私立中学高等学校協会 に掲載されています。

令和6年度の広島市内の私立の推薦入試は1月30日(火)です。
昨年度までより数日早まっています。

2年生 国語 枕草子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「枕草子」の暗唱テストと毛筆練習。

6月2日(金)は登校です

警報が発令されていないため登校です。

自然災害などにおける対応について

求む、挑戦者!!

画像1 画像1
画像2 画像2
●中学生Tシャツデザインコンテスト2023
 小井手ファッションビューティ専門学校

●第2回学校制服フォトコンテスト#私たちの青春
 カンコー学生服

日浦中だより第20号

画像1 画像1
6月1日(木)の全校朝会の内容です。
下記のリンクからご覧いただけます。

日浦中だより第20号

生徒総会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の本番に向けて最終確認です。

2年生 道徳 リスペクト・アザース

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は週に1度のALTの先生の授業
クイズ大会で1位をとるためめちゃくちゃ集中していました。

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
ピリピリとした雰囲気
みんな真剣です

校長室前

画像1 画像1
画像2 画像2
校長室前の新しい問題に挑戦している生徒がいました。
みなさんは正解がわかりますか?

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭の振り返り映像
自然と優しい笑顔が生まれました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
毎月1日は全校朝会。
「豊かにする」のは「苦労」??
詳しくは近日発行の日浦中だよりで。

2年生 体育 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一瞬の風になれ!

2年生 体育 持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
競い合える友
併走して励ます友
声援を送ってくれる友
どれもありがたい存在

1年生 総合的な学習の時間 SDGsを学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白熱教室ここにあり!
楽しい授業ありがとうございました!

1年生 総合的な学習の時間 SDGsを学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 総合的な学習の時間 SDGsを学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島城北中・高等学校の校長先生をお招きしてカードゲームを使ってSDGsを学習しました。

6月2日(金)の天気にご注意ください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像は「報道ステーション」から。
あさって6月2日(金)の登校の際、気象情報で警報の有無を確認してください。
自然災害などにおける対応について
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月間行事予定
7/23 安佐北区子供会連合会夏季球技大会ソフトボールの部グラウンド・駐車場終日
7/24 夏季休業開始(1・2年)
3年生登校日(昼食持参)
7/25 夏季休業開始(3年)
三者懇談会
夏季補充学習会・きずな学習会(図書室)
夏季休業開始(3年)
千羽鶴ボランティア
7/26 三者懇談会
夏季補充学習会・きずな学習会(図書室)
市中研(午後)
千羽鶴ボランティア
7/27 停電13:00〜15:00
7/28 三者懇談会
夏季補充学習会・きずな学習会(図書室)
広島市立沼田高等学校第1回学校紹介(兼部活動体験入部)

非常災害時の対応

学校通信

月間行事予定

年間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

事務室より

お知らせ

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011