最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:67
総数:900025
安西中学校らしさを大切にしましょう

2年生社会 5月30日

日本の主な工業地帯について学習しています。
画像1 画像1

1年生英語 5月30日

メイとケンの会話が読み取れるが今日の目標です。
画像1 画像1

1年生技術 5月30日

木材の強さについて学習しています。校長先生は強さを求める公式があるのを初めて知りました。
画像1 画像1

イス 5月30日

他の人のことを考えて、イスをきちんと収めているね。
画像1 画像1

1年生数学 5月30日

3つ以上の数の乗法の計算に取り組んでいます。
画像1 画像1

図書ボランティア 5月30日

表記が間違えていた図書があったので、正しいシールに貼り替えてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1

傘立て 5月30日

2年生は整理整頓しているね。傘には名前を書くなど、人の傘と間違わないようにしましょう。
画像1 画像1

傘立て 5月30日

今年の生徒総会で廊下に置いていた傘立てを下足場に置くことになり、先日、生徒会執行部の人たちが移動してくれました。みんなの意見で学校生活をより良く送られるようになりましたね。
画像1 画像1

花 5月29日

カンパニュラの花を先生が持ってきてくださいました。きれいですね。ありがとうございます。
画像1 画像1

花 5月29日

向日葵の花を先生が持ってきてくださいました。きれいですね。ありがとうございます。
画像1 画像1

イス 5月29日

3年生も立派です。
画像1 画像1

イス 5月29日

2年生も立派です。
画像1 画像1

イス 5月29日

1年生も立派です。
画像1 画像1

3年生技術 5月29日

8ビットは何通りの情報を表すことができるか考えています。
画像1 画像1

2年生理科 5月29日

心臓のつくりと働きについて学習しています。
画像1 画像1

1年生社会 5月29日

冷帯に暮らす人々の生活について学習しています。
画像1 画像1

1年生数学 5月29日

乗法の交換法則について学習しています。
画像1 画像1

3年生数学 5月29日

有理数と無理数について学習しています。
画像1 画像1

3年生家庭科 5月29日

幼児の絵本作りをしています。
画像1 画像1

2年生社会 5月29日

日本の主な工業地帯について学習しています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
7/18 三者懇談
7/19 三者懇談
7/20 三者懇談
7/21 全校集会
安西高校訪問
7/24 夏休み開始
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441