最新更新日:2024/06/05
本日:count up108
昨日:36
総数:188267
違うからこそどちらもいいね あなたと私

7月3日 5年生 草抜き

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室の前の草を抜きました。これから植物を植えて育てていきます。

7月3日 給食 教科関連献立「2年生生活科」

画像1 画像1
【献立名】
夏野菜カレーライス
フルーツポンチ
牛乳

【ひとくちメモ】
 2年生は生活科でいろいろな野菜について学習します。野菜には「旬」と呼ばれる、たくさんとれて、よりおいしくなる季節があります。今はビニールハウスで栽培したり、収穫した後、冷凍したりして一年中食べることができますが、旬の野菜は他の時期よりも味がよく、栄養価も高いです。今日は、夏が旬のかぼちゃ・なす・トマトを使った夏野菜カレーライスを取り入れています。また、今日は地場産物の日です。じゃがいも・トマトは、この時期に広島県で多くとれる地場産物です。

7月3日 4年生 水泳

画像1 画像1
 水のもぐったり、浮いて進んだりしました。楽しく活動していました。

7月3日 大木倒れる

画像1 画像1
 週末の大雨で、6年生の教室前にある大木が根元から倒れていました。びっくりしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811