![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:71 総数:443628  | 
野活 学校到着遅れ
 野外活動の活動が、予定より約40分遅れです。 
14:00過ぎにバスに乗り、学校には15:00過ぎに到着、解散は15:30頃になりそうです。 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 野活 最後の食事
 13:00過ぎに、1・2組は工作室でお弁当を食べ始めました。3・4組は、13:20頃から研修室で。予定よりだいぶ遅くなり、みんなお腹ぺこぺこでした。 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 下山!
 12:45先頭の2組が野外活動センターに帰ってきました。 
12:30頃からポツポツ降り始めた雨が、だんだん強くなっています。  
	 
 
	 
野活 牛頭山登山
 牛頭山登山の様子です。なかなか険しそうです。みんな、よくがんばりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 牛頭山登頂!2
 野外活動センターも見えるかな。 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 牛頭山登頂!
 11:20全員頂上まで登ることができました! 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 野外活動センター・こども村
 広島市青少年野外活動センター・こども村は、マツダスタジアム30個分の広さだそうです。 
キャンプ場の他に、雨がひどかったら泊まる予定だった宿泊棟や、実習農場、牧場もあります。 被爆した市役所前の敷石の向こうに、牛頭山が見えます。  
	 
 
	 
 
	 
野活 牛頭山登山
 朝食後のテントの片付けに時間がかかり、9時過ぎにようやくキャンプ場を出ました。 
「来た時よりも美しく」は大変でしたが、すっきり気持ちよく、9:45に登山開始。涼しいので、熱中症の心配はなさそうです。  
	 
 
	 
野活 朝食3
 できたてのホットドッグは、ほかほか。こげた端っこもおいしかったです。 
 
	 
 
	 
野活 朝食2
 牛乳パックをかまどに並べ、火をつけて、燃え尽きたらできあがり。 
最初の班は、7:35にいただきます!  
	 
 
	 
 
	 
野活 朝食
 朝食のメニューは、ホットドッグとバナナです。パンにソーセージをはさみ、アルミホイルでぐるぐる巻いて、牛乳パックの中へ。 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 朝の集い2
 時間通り、朝の集いが始まりました。元気よく朝の挨拶、ラジオ体操。 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 朝の集い
 朝の集い5分前、4組集合完了!続いて1組も。 
 
	 
 
	 
野活 2日目の朝4
 洗顔、毛布たたみ、荷物整理。朝からきびきび活動しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 2日目の朝3
 目覚めすっきり、はいポーズ! 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 2日目の朝2
 朝早くから、カメラマンさんが写真を撮ってくださいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 2日目の朝
 おはようございます。野外活動2日日の朝です。 
6時起床。みんな元気にテントから出てきました。  
	 
 
	 
 
	 
野活 野外炊飯5
 ビーフカレーの野菜は、柔らかく煮えていておいしかったです。ご飯のできはいろいろ。 
 
	 
 
	 
 
	 
野活 野外炊飯6
 最後の班も13:30には食べ始めることができました。 
片付けにも時間がかかりましたが、何とか、来た時よりも美しく。  
	 
 
	 
野活 班長&室長会
 楽しかったファイヤーを終え、21:30から班長会と室長会です。さすがリーダー、10分前行動、5分前集合もバッチリです。 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立中筋小学校 
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350  |