![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:36 総数:243813 |
4年生 3校時
小学校の先生は,体育や図工,そして,算数に国語と何でも教えます。教材研究と言われる授業の準備は,結構大変です。それでも,子どもたちのためにがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 3校時
4年生も熱心に学習しています。タブレットを使った学習も普通になってきましたが,コロナの前には考えられなかった授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 3校時
2組と1組は算数をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 3校時
3校時になりました。何の学習かな?
4組は社会で,3組は図工のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検の事前学習 2年生
今度1年生を案内するのに,2年生が事前学習をしています。
事務室ってどんなところだったかな? 誰がいるの? どんな物があるの? 1年前を思い出したかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 朝の会
朝会が終わって,クラスごとに朝の会が始まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テレビ朝会
今朝の朝会は,2部構成でした。
前半は「あいさつ」について, 後半は「給食を残すときには」という内容でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝休憩 6年生
今日はテレビ朝会があるので,テレビをつけて待っていてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 始業前
今日は雨が降っているので,外で遊べません。そんな感じの6年生の教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校に到着
学校に到着しました。さすがに外で遊んでいる人もいませんね。
傘も800本並ぶと壮観です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
登校時間には,そんなに強く降りませんでした。くつ下までびちょびちょにはなりませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日(火)雨
おはようございます。
天気予報通り,雨の朝になりました。ということは,今日は一日雨模様で,夜は強く降るのでしょうか。カープも中止かな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽
6年生がきれいな声で歌っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 4校時
学校は子どもたちにマスクの着用を求めていません。それでも,まだほとんどの児童がマスクをしています。夏までには何とかなりますかね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 4校時
4年生の子どもたちも,ちゃんと学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 4校時
給食室からいい匂いがしてきても,子どもたちは学習に集中しているようです。不謹慎でごめんなさい。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 4校時
3年生の教室です。給食室からいい匂いがしてきます。子どもたちは大丈夫なのでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
6年生です。3組から1組も落ち着いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 朝の時間
6年生が時間を守り,静かに席に着き,よいお手本となってくれています。学校全体が落ち着いているのも,6年生のおかげですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 始業前
1年生のみなさん。朝の準備は整いましたか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |