|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:80 総数:229603 | 
| 1年1組            登校の様子            ドキドキワクワク、ランドセル姿がとても初々しい1年生。 「おはよう!」「よく来たね!」「待ってたよ!」 気持ちのよい挨拶が飛び交います。 保護者の皆様、地域の皆様、いつも温かい見守りに感謝いたします。 入学式3    入学式2            1年生は、興味津々で過程や結果を見つめています。一枚の紙からできることはたくさんありました。 『もっとこうしたいと考えて工夫したり、新しいことを創り出したり、新しいことを知ったりすることを”べんきょう”と言います。』 子供も大人も”べんきょう”の意味を改めて考えることができました。 入学式1    ランドセルを背にした1年生の姿に保護者の皆様のお喜びもひとしおのことと思います。 ご入学おめでとうございます。畑賀小学校全員で皆さんの入学を待っていましたよ。 かかわりあう学校        教職員一丸となり、「子供の思いや願いを受け止める」「整った学校環境にする」「体験活動に積極的に取り組む」など、子供たちが安心して学びとかかわっていけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 学級開き3            学級開き2            学級開き            就任式と始業式の様子            畑賀小学校の子どもの数は227人、教職員の数は35人、全部で264人です。今日から264人で、素敵な畑賀小学校の物語をつくっていきましょう。 就任式と始業式            明日は始業式    明日の朝は、雨の予報です。雨の時は、新しい学年の下足箱を使い、新しい学年の教室に入ります。8時20分には教室に入れるように登校をしてください。 持ち物は各学年のお便りを見てください。 安全に登校できるよう、声掛けをお願いします。 研修の様子            入学受付        | 
広島市立畑賀小学校 住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16 TEL:082-827-0092 |