最新更新日:2024/05/30
本日:count up92
昨日:102
総数:127610
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

野外活動

画像1
画像2
キャンドルサービス。楽しい時は、あっという間に過ぎていきます。最後は、心を落ち着けて今日一日を振り返り、成果と課題を明日へ繋げます。
本日のホームページは、これで終了します。また明日をお楽しみに。

野外活動

画像1
画像2
画像3
キャンドルサービス。

野外活動

画像1画像2画像3
キャンドルサービス。

野外活動

画像1画像2
雨天のため、キャンプファイヤーを屋内でのキャンドルサービスに変更しました。歌やゲームで楽しんでいます。

野外活動

画像1
画像2
夕食。体をたくさん動かしたので、食が進みます。

野外活動

画像1
画像2
画像3
カプラ。次は友達と協力して。

野外活動

画像1
画像2
画像3
カプラ。最初は個人で。

野外活動

画像1
画像2
部屋に移動して、布団にシーツを掛け、室長は避難経路の確認をしました。

野外活動

画像1
画像2
室内トリム。

野外活動

画像1
画像2
室内トリム。

野外活動

画像1
画像2
室内トリム。無理をせず、挑戦。

野外活動

画像1
昼食のお弁当です。

野外活動

画像1
画像2
宝探しビンゴの様子。

野外活動

画像1
画像2
宝探しビンゴの様子。

野外活動

画像1
画像2
ポストオリエンテーリングに出発して間もなく、雨がぱらぱら。館内での宝探しビンゴに変更しました。

野外活動

画像1画像2
避難経路の確認。シーツの畳み方の確認。

野外活動

画像1
開校式の様子。

野外活動

画像1
三滝少年自然の家に到着しました。

野外活動

画像1
いよいよ、この日を迎えました。5年生が野外活動のため、三滝少年自然の家に向かって出発します。出発式で、気持ちを一つにしました。また、たくさんの人に励まされ、見送ってもらいました。

中学生職場体験学習

画像1
画像2
画像3
 6月28日(水)と29日(木)の2日間,城山北中学校3年生の4名が,職場体験学習のために来校しています。今年度は,主に3年1組と2組に2名ずつ分かれ,児童の学習をサポートをしたり,休憩時間に児童と一緒にグラウンドで遊んだりしています。
 2日間という短い期間ですが,お互いに実りの多い時間となり,将来4名が教職を目指してくれるとうれしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010