![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:341 総数:562407 |
2学年全員リレー
2年生によるリレーです。
クラス全員が走ります。 整列、移動、競技など、トップバッターの2年生が素晴らしいお手本を示しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟園芸![]() ![]() みんなのためなら、エンヤコラ、です。 応援
選手や係で活躍するみんなを応援するみんな。
たくさんのつながりがNPの宝ものになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年全員リレー![]() ![]() 3学年全員リレー
3年生のリレーは迫力満点でした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年全員リレー![]() ![]() どのクラスも速い、速い! 1学年全員リレー
3チームが最後まで競り合う、本当に素晴らしいリレーでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入場門
召集係が、次の出場選手を並ばせて確認します。
もちろん、応援も忘れません! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縦割台風の目
全学年合同の「台風の目」です。
黄、赤、青の3チームが、競技に応援に一致団結して挑みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縦割台風の目
1年、2年、3年とバーをバトンがわりにぐるぐるまわりながら、幟タイフーンが快進撃しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級群対抗選抜リレー
各学級群の代表によるリレーです。
グラウンド全体が一つになって盛り上がります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級群対抗選抜リレー
一生懸命な姿に保護者席から拍手が送られています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級群対抗選抜リレー
生徒テントのみんなも、総立ちで、代表選手に声援を送ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級群対抗選抜リレー
みんな、風のようにトラックを駆け抜けていきます。
素晴らしい力走でした。 すべてのチームに拍手を! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年表現(ダンス)
3年生の表現活動(ダンス)の発表です。
練習の成果を披露しました。 詳細は、後日紹介しますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式
成績発表です。
縦割組群の優勝は赤組です。 団長に優勝旗が手渡されました。 おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式
校長先生から生徒のみなさんへ、
保健体育委員から保護者の皆様や先生方へ、 それぞれ感謝の言葉がおくられました。 教頭先生が閉会宣言でNPを結びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NP 無事に終了しました。![]() ![]() 地域の皆様、保護者の皆様のご理解とご支援に感謝申しあげます。 明日は、通常通りの授業です。 生徒のみなさんは、帰宅後しっかりと身体を休めて、明日、また元気に登校しましょう。 NP 予定通りにはじめます
NPは、予定通りにはじめます
8:30 南門開門 8:50 開会式 PTAの皆様があいさつ運動をなさっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭を開催します
体育祭(NP)を行います。
生徒のみなさんは、いつも通り登校してください。 グラウンドの状態により、開始時間を遅らせる場合は、改めて、メール配信、および、学校webページでお知らせいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |