![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:19 総数:70113 |
避難訓練(不審者対応)![]() ![]() 合図の言葉を聞いて、避難を始める子供たち!みんな真剣な顔で静かに急いで避難することができました! 命を守る行動を、また一つ知ることができましたね! 紙がお水飲んでる〜♪![]() ![]() ![]() 紙がお水飲んでるよ〜💙」 「可愛い〜♡」 「桃とバナナ味が混ざったらこんなになった!」 4歳児つき組さんの初めての染め紙遊び♪ 紙が水を飲んでいるように見えたようです♡ 干すときには、 「ママみたいに干せるんよ!すごいじゃろ✨」 「綺麗〜✨」 「洗濯物がたくさんじゃ😂」 色の美しさや変化に気付いていますね♪ じゃ〜ん!昨日のそら豆♪![]() ![]() じゃ〜ん✨昨日のそら豆♪ めっちゃ美味しい😂」 昨日そら豆の収穫をした八木幼稚園の子供たち😊 おうちの方が毎日作ってくださる愛情弁当の中に入っていました✨ 「昨日スープにして食べたよ!」 「○○くんの弁当に入っとる豆は、 昨日のそら豆とは違うね!」 自分たちで収穫したそら豆を 大好きな友達と食べることを喜ぶ 4歳児つき組さんでした🌙 なかよし絵本タイム♪![]() ![]() ![]() 絵本ボランティアの方に楽しい手遊びや、絵本を読んでいただきました! 大型絵本では「おめんですよ2」を読んでいただき、おめんをかぶってるのは〜?「パンダー!」「ゴリラ〜!」と楽しんでいました♪ 他にも「そらまめくんとめだかのこ」など全部で4冊読んでくださいました♪ とても楽しい時間でしたね☺ また次回も楽しみにしています♪ 夏野菜の水やり♪![]() ![]() ![]() 朝登園したら、水やりをする子供たちです! 「花が咲いとるよ!」「見て!小さいのができとる!」など、毎日いろんな発見をする子供たちです♪ さつまいもの苗植え♪![]() ![]() ![]() 植え方の説明をしっかり聞く子供たちです!「こっち向きだったよね〜」「これはどっち??」「入らんね〜!」と、友達と教え合いながら、楽しそうに植えていました! 次ににこにこ畑に来るときはどれだけ大きくなってるかな〜!? 時の記念日![]() 素敵な時計が出来上がりました♪ また会おうね♪![]() ![]() ![]() 「見てください!チョウチョに変身しているよ☆」 4歳児つき組さんの大ニュースです🌙 育てていたツマグロヒョウモンがさなぎの服を 脱いでいました! 「この中におるより、飛べるようになったら バイバイしてあげた方がいいと思う!」 「私もそう思うよ😊」 「また会おうね♪チョウチョさん🦋」 チョウチョが空に飛び立つと、みんなじっと見つめていました。 隣の八木小学校の方へ向かう様子を見て 「お兄ちゃんの教室に行ったのかな?」というかわいいつぶやきも聞こえてきました。 毎日観察して、成長を楽しみにしていたツマグロヒョウモン。 また八木幼稚園に遊びに来てほしいですね✨ あわあわ〜♪![]() ![]() ![]() 「とろとろ〜♡」「ぼくのはこんなの〜!」「どうやったらトロトロになるん?」と、友達に教えてもらったり、一緒に作って見せあいこしたり♪楽しんでいました☆ 「あわカレーができたよー♪」とかわいいトッピングもしてありました♪ この虫って何て名前かな?![]() ![]() ![]() 4歳児つき組さんは、草抜き大作戦が大好きです♡ いつものように、草を抜いていると・・・ 「なんか虫が出てきたよ!」 「○○くん、持ってくれる?」 「これが何か知りたいんだけど、わかんないな〜💦」 「絵本見たらわかると思うよ! 一緒に見てみる?」 5歳児ほし組さんが優しい言葉をかけてくれます✨ 「僕、○○お姉ちゃん、大好き♡」 4歳児つき組さんたちはみんな、とても嬉しかったようです♪ メエメエぐみは…☆![]() ![]() ちょっぴり恥ずかしそうにしていたメエメエさんでしたがほし組さんが優しく声をかけて誘ってくれたので、すぐに仲良しになり“じゃんけん列車”や“なべなべそこぬけ”など、みんなで楽しく遊ぶことができました♪ 帰るときには「またあそぼうね!」と嬉しい言葉が聞こえてきました♪ 今日のこやぎランドは…♪![]() ![]() ![]() そのあとは遊戯室で、在園児のお兄さん、お姉さんと「アンパンマン体操」をしましたよ♪しっかり体を動かしたあと、わらべ歌遊び「お茶のみにきてください」をして触れ合いました☆ 次回も楽しい遊びを準備して待っています!また一緒に遊びましょうね♪ 明日のこやぎランドは♪![]() おうちの人と一緒にかわいいシールノートや誕生表を作りましょう♪ わらべ歌遊びなどもあります♪ ぜひ遊びに来てくださいね♪ お待ちしています☆ 大収穫!!![]() ![]() ![]() まずはじゃがいも!「どこにあるかな?」と掘る子供たち! 「おっきいのがあった!」「赤ちゃんみたい♡」「むし〜!!!」とあちこちで楽しそうな声が聞こえてきました♪ 次は玉ねぎです!「ぬけな〜い💦」「うんとこしょ!」と声を出しながら頑張って収穫していた子供たちでした♪ 幼稚園に持って帰って並べてみると…。たくさんのじゃがいもと玉ねぎ!! 「ポテトチップス作れる!」「僕はサラダがいいな♡」かわいい会話も聞こえてきました♪ どんな料理に変身するか楽しみですね♪ 幼稚園フェスタ♪![]() ![]() ![]() 天気にも恵まれ、たくさんの方が参加してくださいました! ダンスや人形劇、製作やゲームなどを楽しみました♪ あっという間に時間は過ぎてしまいましたが、みんなにこにこ☺素敵な笑顔がたくさん見られました♪ 来年の第16回幼稚園フェスタは緑井幼稚園で開催予定です。 また、みなさんとお会いできるのを楽しみにしています♪ |
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2 TEL:082-873-4605 |