|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:86 総数:263426 | 
| 犯罪被害等防止教室
 全校生徒で、犯罪の未然防止のための学習をしました。             書写
 書道の専門家に来ていただいての国語の授業です。基本的な筆の運びを練習しています。             6月19日(月)
 朝からとても暑いです。今日から小中合同のあいさつ週間です。さわやかなあいさつができるといいですね。             合唱祭と音楽鑑賞会
 全学年が集って合唱をしました。この1ヶ月間の取組の成果が発揮された、素晴らしい歌声でした。感動をありがとう!!そして、マリンバの演奏に聴き入った心地よい一時でした。             6月16日(金)
 朝から日差しが熱い週末を迎えました。今日は、午後合唱祭があります。     オリジナル手ぬぐい
 西階段踊り場の掲示板に、現2年生が1年生の美術の時間に制作した作品を展示しています。無地の手ぬぐいに、ハンコを押して仕上げました。         6月15日(木)
 曇り空、今にも雨が降ってきそうです。みんな早く登校しています。     避難訓練
 梅雨時期を迎え、自然災害が心配されます。本日は、土砂災害を想定した垂直避難の訓練をしました。日頃から、地域の状況を調べておきましょう。             進路便り6月14日(水)
 蒸し暑い朝になりました。来週のあいさつ週間に向けて、あいさつ運動に取り組んでいます。美術部もポスターを制作して協力してくれています。             学校朝会
 2年生が先日行った平和公園でのフィールドワークについての報告をしました。とても素晴らしい発表でした。             6月13日(火)
 今週末の合唱祭に向けて、3年生は朝練をします。     牛乳の味が濃厚
 あすなろ学級の職業家庭科です。牛乳と水でこねた2種類のパン生地をオーブンで焼きました。牛乳パンのお味は?             6月12日(月)
 週明け、曇り空の朝です。みんな早めの登校です。     集団行動
 1年A組の体育の授業です。体育祭でプロムナードとして全校生徒で演技します。ずいぶん足並みがそろってきました。             6月9日(金)
 週末の朝です。時間を守って登校しています。     まとめテスト(国語)
 1年A組の1時間目は、入学後初めての国語のテストです。この時期、各教科で第1回目が始まります。みんな全力でガンバレ!!             6月8日(木)
 今にも雨が降りそうな天気です。     平和公園フィールドワークまとめ
 先日行った平和公園FWで学んだことをオクリンクをつかってプレゼンターションしました。このまとめが、次の行動につながるといいですね。             職場体験学習に向けて
 3年生は、7月19、20日に行われる体験学習に向けて希望する事業所を整理しました。自身の将来に向けてよい経験ができるといいですね。             | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |