![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:162 総数:251205 |
3年生 朝の時間
2組も1組も先生のお話をしっかり聞いています。
3年生 朝の時間
3年生のみなさん,おはようございます。元気ですか?
中央公園の花壇
鹿に食べられることもなく,順調に育っています。このままうまく根付いて,きれいな花が咲くことを願っています。
今朝の中央公園は,ゴミがいっぱいでした。 特に多かったのは,お菓子の包みとペットボトルです。
今朝の登校
おはようございます。
おはようございます! 元気があれば何でもできる!
5月22日(月)晴れ
おはようございます。
今日からまた新しい一週間のスタートです。 子どもたちが登校してきました。
2年生の学年集会
2年生は月曜日に初めての学年集会をしました。
1年生のお手本になるぞ!!という気持ちで,今週1週間を過ごしていました。
あおぞら学級 3校時
あおぞら学級の子どもたちは,通常学級でみんなと一緒に学習したり,あおぞら学級で個人の課題を学習したりしています。
いいのができましたね。
1年生も学習中
1組も2組も3組もお勉強しています。
6年生 3校時
広島はG7サミットモードに突入し,街中は交通規制があったり,警察官がそこら中に立っていたりで,それらしい雰囲気になっているようです。
こっちにいると何も感じることができません。警察車両に囲まれた要人のリムジンを見てみたいのは私だけ? 6年生も何事もなかったかのように学習しています。
6年生 3校時
3校時は本日の最後の授業です。給食がないので,11時45分には下校します。
3年生 チャレンジタイム
3組と4組も真剣に取り組んでいます。3年生の漢字はばっちりですか?
3年生 朝の学習
3年生もチャレンジタイムで漢字を学習しています。真剣な横顔がステキですね。
4年生
同じような写真ですが,クラスによって何となく雰囲気が違いますね。
4年生 朝の学習
4年生です。チャレンジタイムで漢字学習をしています。
2年生
おはようございます。って言うと,元気な声で
おはようございます。が返ってきます。
2年生
2年生です。
4組で聞きました。 靴下の替えを持ってきた人は2人。 長靴を履いてきた人5,6人。 あとの人は,雨の日対策は無し。
5年生
女子はどこへ行ったの?
着替えに行きました。 なるほど。写真を撮るけど,パンツマンにならないようにしてね。
5年生 朝の時間
5年生のみなさん,おはようございます。
こんなに朝早くから廊下に並んでどこに行くの? 体育館でシャトルラン。 朝早いシャトルランじゃね。
今朝の登校
ここまで雨が降ると,
長靴をはく。 替えの靴下を持ってくる。 自然に乾くのを待つ。 一番多いのは,自然に乾くのを待つ,でした。
5月19日(金)雨
おはようございます。
しっかり雨の降る朝です。子どもたちの登校時にここまで雨が降るのは,本年度になってからは記憶がないほどです。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |