最新更新日:2024/06/14
本日:count up111
昨日:368
総数:473410
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

ぐるぐるスクール

2-2 社会
日本の地形の特色は何でしょうか?
みんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2-3 理科
調べたことをプリントにまとめます。
みんな、集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

A組 音楽
先生と一緒に打楽器に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

B組
国語、数学、英語。
それぞれ学年ごとに、先生と学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-1 数学
わからないところは、友達に訊きながら解いてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-2 社会
ロシア革命についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-3 理科
顕微鏡で微生物の観察をします。
ジーっと見つめていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

花冷えでしょうか。
雨模様で気温の低い1日になりそうです。
校長室前に飾られた花にまじって、クローバーが1本。
四つ葉です。
くださった方、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

広島市選手権大会・ブロック大会 サッカーの部

4月23日の試合は祇園東中学校が会場でした。
3年生を中心に、先制点をあげて勢いづいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 サッカーの部

フリーキックで華麗にゴールを決めました!
画像1 画像1
画像2 画像2

広島市選手権大会・ブロック大会 サッカーの部

堅い守備で、相手チームに得点を許しません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 サッカーの部

攻守がうまくかみ合い、広島中等教育学校に10対0で快勝しました。
応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・区大会 女子バレーボールの部

4月23日の試合は、江波中学校が会場でした。
試合前にしっかりとアップしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・区大会 女子バレーボールの部

サーブ、攻撃、守備。
みんなで声をかけ合ってがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・区大会 女子バレーボールの部

吉島中など、区内の学校と2つ試合をしました。
応援に来てくださった保護者様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・区大会 女子バレーボールの部

画像1 画像1
試合後の集合写真です。
次回の勝利を目指してがんばります!

広島市選手権大会・ブロック大会 軟式野球の部

4月23日の試合は瀬野川中学校が会場でした。
対戦相手は矢野中学校です。
保護者の皆様、応援、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 軟式野球の部

しっかり選球したり、タイミングよく打ったりして出塁しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 軟式野球の部

継投しながら投手戦ががんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 軟式野球の部

タイムをとり、監督のアドバイスを聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421