![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:89 総数:677397 |
教育実習
今日で2人の教育実習生が教育実習を終了します。
昼のいただきます!プロジェクトの後に全校に向けてあいさつをしてくれました。 2週間の実習期間おつかれさまでした。ぜひとも、教員希望の意志を貫き、実現させてくださいね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会
月に1回の学校朝会の日でした。
今日は残念ながら20分の開始時刻に朝会を始めることができませんでした。朝会がある日の確認や時間の意識、日頃から意識をしながら次回はちゃんと始められるようにみんなで取り組みたいですね。 今日は木村先生と青山先生から 〇タブレットの持ち帰りについて 〇いいね!の木の実・名札の付け方について 話がありました。 それぞれ重要な話だった意識が高かったのでしょう。姿勢を正し、前を向いて真剣に話を聞いている姿が非常にすばらしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト前学習会
来週はいよいよ今年度の最初の定期テストが控えています。
今日からテスト週間に入りました。放課後各学年の教室では、「教育の絆」プロジェクトのサポーターのみなさんが企画してくれた「テスト前学習会」が開かれました。 どの学年も最初のテストに向けて、教室が埋まるほどの人が参加してくれていました。限られた時間でしっかり準備をし、テスト本番でしっかり自分の力が出せるようにしていきましょうね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで「いただきます!」プロジェクト
今日の「いただきます!」プロジェクトでは、6月の歯と口の健康週間について紹介をしてくれました。
今日の給食にはかみごたえのある献立がたくさん出ていましたね。 紹介をしてくれた3年3組の保健委員さん。元気に紹介をしてくれありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年進路説明会(保護者対象)
午後から1・2年生の保護者を対象とした進路説明会を開催しました。
5校時は1年生、6校時は2年生を対象に説明会としましたが、それぞれたくさんの方に来ていただき、感謝いたします。 中学校生活を終えると、義務教育が終わります。ここから先の自分の進路を自分自身が切り拓いていくために、どんなことを意識しておくべきかなどを説明させていただきました。ぜひともご家庭で、これからの中学校生活を過ごしていくための参考にしてもらいながら、話を進めてもらえたら幸いです。 本日、欠席された方には後日改めて資料を配布させていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
教育実習が始まって2週間。今日は2人の実習生の先生が研究授業をしてくれました。
実習も大詰めということで、これまでここで学んだことを生かした授業が展開されていました。授業を受けてくれた2年生も一生懸命に授業を受け、課題に取り組んでいる様子がうかがえました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【お知らせ】テスト前学習会について
来週からいよいよ最初の定期テスト「前期中間テスト」に向けたテスト週間に突入します。
これまでの学習の成果がしっかり発揮できるよう、集中的に準備を進めていきましょう。 本校では、地域の方に放課後に来ていただき、学習会を設定しています。今回のテスト週間でも「テスト前学習会」が開催されます。 こちらでも掲載をしていますので、参考にしてみてください。 第1回テスト前学習会 |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |