最新更新日:2025/08/22
本日:count up3
昨日:55
総数:306767
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

進路説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
各種支援制度について確認しました。
「世帯」年収によって支援額が異なります。
給付型(返済義務なし)と貸与型(返済義務あり)があるのでご注意ください。
また、授業料の全額免除や半額免除の特待生制度を設けている私立学校もあります。

進路説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
設置者、教育課程、学科、コースについて確認しました。

進路説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日浦中学校では、1年生から高等学校などのオープンスクール・学校説明会参加を推奨しています。
勉強のモチベーションアップにも役立ちますので、ぜひご検討ください。
私立と一部の公立高等学校はインターネットでの申し込みです。申し込みに関する日浦中学校への連絡は不要です。
日浦中学校経由での申し込みが必要な高等学校は専用フォームを用意しますので、フォームから申し込みをしてください。

清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は参観日。
いつも以上に一生懸命にやっていました。

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業が終わっても質問や教え合いが続いてしました。

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日浦中学校の2年生の国語と数学は少人数指導を行っています。
今回は8回目の授業。
文字式による説明。
今までやったことがない本格的な数学の内容。
計算って数学のほんの一部、説明や証明こそが数学なんです。
1枚目と2枚目の写真、同じ様でどこか違う。
どこが変わって、どこが変わってないでしょう?
そこに気がつけば説明名人!

アルボラ インタビュー

画像1 画像1
日浦中学校のアルボラの取組をよく知る当時の先生にお話しを聞きました。
当時の様子がよくわかりました。
ありがとうございました。
伝統をしっかり繋いでいきます!

授業参観(1年生)

画像1 画像1
日浦中のアルボラを始めた河田先生をお招きしました。

日浦中の誇り『アルボラ』

みんなでこの誇りと伝統を繋いでいこう!

授業参観(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
? 『自分の弱さと戦え』

元車椅子テニス選手「国枝慎吾」さんから学ぶ。

強くなりたい。

3年生進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
進路実現に向けて動き出そう!

「夢を語れ!〜Talk about the dream〜」

授業参観・学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご多用の中ご来校いただき誠にありがとうございます。
14:15〜15:05で行います。
1年生 南館3階 視聴覚室
2年生 本館3階 2年1組
3年生 体育館

日浦中だより

画像1 画像1
画像2 画像2
6号、7号アップしています。
右のメニューからご覧ください。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「春」を聴いて自由にイメージ。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
アイスプラネットの音読や心情グラフをかきました。

2年生 ひまわり2組 英語

画像1 画像1
 

1年生 ひまわり2組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらも加法の計算。
なんと、25マス計算を1分以内でできました。
この時期では驚異的な速さです!

1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
加法の計算。
25マス計算をしました。

アルボラ

画像1 画像1
前回のアルミ缶回収の結果が業者から連絡がありました。
アルミ缶 218kg
プルトップ 77kg
ご協力ありがとうございました!

体育祭 生徒係会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会を中心に、先生方がフォローしながら第1回係会を行いました。
いよいよ始まります!

2年生 数学

画像1 画像1
式の値を求めました。
そのまま代入するより、計算してから代入した方が楽ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
5/30 評価・進路説明会(1年生・2年生)
5/31 交通安全教室
加藤山崎教育基金校内申込締切
広島市立広島工業高等学校第1回オープンスクール校内申込締切
広島県立安古市高等学校オープンスクール校内申込締切
6/1 全校朝会
生徒総会リハーサル
6/2 生徒総会
6/4 体協ソフトボールグラウンド・駐車場終日
6/5 前期中間試験週間開始
サポート学習開始
きずな学習会

学校通信

月間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

進路関係

シラバス

事務室より

お知らせ

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011