最新更新日:2025/08/07
本日:count up13
昨日:28
総数:225697
ちがいは、力   つながりは、学びのはじまり   〜ともに学び合い、ともに育つ 「かかわりあう学校」〜

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教材文「帰り道」は、同じ出来事について二人の登場人物それぞれの視点で描かれています。視点を律と周也で変えることで、全体像の捉え方や人物像の捉え方が大きく変わる教材です。
子供たちは、視点の違いに着目し、登場人物同士が互いにどう思っているのか、同じ出来事に対する二人の主人公の捉え方の違いに気付く学習に取り組んでいました。
文章から読み取ったことをもとに意見交流を行い、同じ出来事でも二人の主人公の視点は変わることをつかもうとしています。
友達の思いをしっかりと受けとめ、自分の考えを整理しながら学びを深めていきます。

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から小雨が降っています。

地域・保護者の皆様による温かい見守りや声かけにいつも感謝しています。おかげ様で雨の中でも児童は安心して登校しています。

3年2組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の道徳科の授業風景です。子どもたちは、自分の考えをまとめたり、ペアで意見を交換したり、発表したりしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の様子です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の授業の様子です。

給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員が給食室前で片付けを行っています。積極的に動いたり、下級生のサポートをしたりするなど、責任をもって活動していました。

エプロン製作スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エプロンの製作がスタートしました。今後の調理実習だけでなく、中学校へ行っても使うものだそうです。ミシンやアイロンの使い方を確認しながら一生懸命に取り組んでいました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の様子です。1年生担任による交換授業も行っています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の様子です。1年生の担任による交換授業も行っています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
大空学級1,2組の様子です。

剪定の様子

画像1 画像1
剪定の様子です。安芸区の業務の先生方が協力をして、学校をきれいにしています。

5年生 理科「春の草花を観察しよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 裏庭で、春の草花の観察をしました。
 「この花かわいい!」「この草なんていう名前かなー?」「高さが90cmもあるー!」わくわくが止まらない子どもたちの姿がありました。
 普段、あまり注意深く見ることのない、足元の景色に新たな発見や疑問が生まれました。

3年生 国語科「図書館たんていだん」

画像1 画像1
画像2 画像2
かいとうXからの挑戦状が届きました。実際に図書室に行って図書室の本の分類番号を整理しながら挑戦状のカードの穴を埋めました。次に図書室に行った時は、分類番号を見て本を探すと分かりやすいですね。

3年生 理科と社会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科と社会を教科担任制にしています。今日は1組で理科のモンシロチョウのたまごの観察を、2組は社会で地図記号の勉強をしていました。

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運営委員会の児童が司会進行を行いました。3年生以上の代表委員が集まり、1年生を迎える会についてを話し合っています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の様子です。

6年生 全国学力状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、6年生を対象とした「全国学力・学習状況調査」を実施しました。調査内容は、国語科、算数科の2教科と生活習慣や学習環境などに対する調査です。
児童の学習状況等を把握・分析し、成果と課題を検証することで、学習指導の充実や改善等に役立てることが目的です。
集中して真剣に取り組む6年生の姿が見られました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業です。リコーダーの練習に、各々好きな場所で取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092