最新更新日:2025/01/10 | |
本日:80
昨日:69 総数:207150 |
4月20日 ひまわり学級「ボッチャ」4月20日 給食パン 大豆シチュー 三色ソテー 牛乳 【ひとくちメモ】 ホワイトソースは、小麦後・油・牛乳で作った白いとろみのあるソースのことです。今日は、大豆シチューに給食室で手作りしたホワイトソースを使っています。まず、小麦粉とサラダ油をこがさないようにゆっくりと炒めます。次に牛乳を少しずつ入れて溶きのばし、ホワイトソースを作ります。なめらかなホワイトソースを作るには技術が必要です。給食では、クリーム煮やクリームシチューにも手作りのホワイトソースを使っています。 4月20日 今日は授業参観日です4月19日 朝の様子4月19日 1年生 初めての図書室次に、担任の先生に大型絵本「はらぺこあおむし」を読んでもらいました。畳コーナーに座って本の世界を楽しみました。 4月19日 給食 教科関連献立「春がいっぱい」「春の小川」ごはん さわらの天ぷら たけのこのきんぴら ひろしまっこ汁 牛乳 【ひとくちメモ】 2年生は国語科で「春がいっぱい」を、3年生は音楽科で「春の小川」を学習します。今日は春によくとれる、さわらやたけのこを取り入れた春の献立です。さわらは成長するにしたがって「さごし」「なぎ」「さわら」と名前の変わる「出生魚」としても知られています。 また今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立を取り入れ、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁に入っている、えのきたけ・ねぎは、広島県で多く作られている地場産物です。 4月19日 2年生 算数「ひっ算の仕方を調べよう」4月19日 5年生 外国語科4月19日 1年生 歩行教室横断歩道を渡る時は、手を挙げて左右を見るというルールを学び、一人2回ずつ練習しました。しっかり勉強しました。 今朝、横断歩道を渡る様子を見てみると、昨日学んだ通り、手を挙げて左右を見て横断歩道を渡っていました。勉強していることをさっそく生かしている1年生はすごいですね。 4月18日 1年生 図工「にこにこおひさま」4月18日 4年生 書写4月18日 給食減量ごはん かやくうどん ひじきの炒め煮 バナナ 牛乳 【ひとくちメモ】 ひじきは海そうの仲間で、海で育つ食べ物です。春から夏の初めにかけて、波の荒い海岸近くの岩場に生えたひじきを刈り取って収穫します。骨や歯を丈夫にするカルシウム、血管を強くするヨードなどがたくさん含まれていて、お店では乾燥したものがよく売られています。乾燥したひじきは、30分から1時間ほど水につけて、もどしてから使います。今日は、ひじきを炒め煮にしています。 4月18日 3年生 体育4月18日 6年生 外国語科「新しい単語を知ろう」午後は、外国語科の授業でした。国の名前を英語で発音しました。いい声が出ていました。 4月18日 2年生 図工「にぎにぎねん土」4月18日 5年生 書写4月17日 3年生 掃除4月17日 5年生 書写4月17日 給食 行事食「入学進級祝い」ビーフカレーライス フレンチサラダ 牛乳 【ひとくちメモ】 1年生のみなさんは入学、2年生から6年生のみなさんは進級して、4月から新しい学年での生活が始まりましたね。今日は、みなさんの入学と進級をお祝いして、給食で人気のメニュー、ビーフカレーライスとフレンチサラダを取り入れています。しっかり食べて、学校生活を元気に過ごしましょう。 4月17日 6年生 社会「わたしたちのくらしと日本国憲法」 |
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1 TEL:082-888-6811 |