最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:66
総数:183571
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

あおぞら学級 3校時

 あおぞら学級の子どもたちは,通常学級でみんなと一緒に学習したり,あおぞら学級で個人の課題を学習したりしています。
 いいのができましたね。
画像1
画像2
画像3

1年生も学習中

 1組も2組も3組もお勉強しています。
画像1
画像2
画像3

6年生 3校時

 広島はG7サミットモードに突入し,街中は交通規制があったり,警察官がそこら中に立っていたりで,それらしい雰囲気になっているようです。
 こっちにいると何も感じることができません。警察車両に囲まれた要人のリムジンを見てみたいのは私だけ?
 6年生も何事もなかったかのように学習しています。
画像1
画像2
画像3

6年生 3校時

 3校時は本日の最後の授業です。給食がないので,11時45分には下校します。
画像1
画像2
画像3

3年生 チャレンジタイム

 3組と4組も真剣に取り組んでいます。3年生の漢字はばっちりですか?
画像1
画像2

3年生 朝の学習

 3年生もチャレンジタイムで漢字を学習しています。真剣な横顔がステキですね。
画像1
画像2

4年生

 同じような写真ですが,クラスによって何となく雰囲気が違いますね。
画像1
画像2
画像3

4年生 朝の学習

 4年生です。チャレンジタイムで漢字学習をしています。
画像1
画像2
画像3

2年生

 おはようございます。って言うと,元気な声で
 おはようございます。が返ってきます。
画像1
画像2

2年生

 2年生です。
 4組で聞きました。
 靴下の替えを持ってきた人は2人。
 長靴を履いてきた人5,6人。
 あとの人は,雨の日対策は無し。
画像1
画像2

5年生

 女子はどこへ行ったの?
 着替えに行きました。
 なるほど。写真を撮るけど,パンツマンにならないようにしてね。
画像1
画像2

5年生 朝の時間

 5年生のみなさん,おはようございます。
 こんなに朝早くから廊下に並んでどこに行くの?
 体育館でシャトルラン。
 朝早いシャトルランじゃね。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 ここまで雨が降ると,
 
 長靴をはく。
 替えの靴下を持ってくる。
 自然に乾くのを待つ。

 一番多いのは,自然に乾くのを待つ,でした。
画像1
画像2
画像3

5月19日(金)雨

 おはようございます。
 しっかり雨の降る朝です。子どもたちの登校時にここまで雨が降るのは,本年度になってからは記憶がないほどです。
画像1
画像2
画像3

11時45分下校

 11時45分です。みんな下校していきました。明日も元気に登校してくださいね。
画像1
画像2
画像3

学年集会(6年帰りの会)

 6年生全員が集まりました。
 6年生として,よくがんばっているところと,もう少しがんばれそうなところについてお話がありました。自分を振り返るいい機会になったようです。

 それではまた明日。さようなら。
画像1
画像2
画像3

6年生 帰りますよ

 6年生も3校時で帰ります。
 「どこへいくの?」
 「合同で帰りの会。」
 「どこで?」
 「デッキのところで。」

 帰りの会は6学級合同のようです。
画像1
画像2
画像3

1年生

 3校時が終わりました。今日はもう帰ります。
画像1
画像2
画像3

大休憩

 大休憩になりました。
 思い思いの場所で楽しく過ごしています。
画像1
画像2
画像3

朝休憩

 いつもの朝休憩です。ちょっと蒸し暑い感じです。全国的に気温が高いようです。5月に猛暑日はダメですよねぇ。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111