最新更新日:2025/08/22
本日:count up54
昨日:43
総数:306763
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

生徒総会に向けた学級討議

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生からもたくさんの質問が出ました。

生徒総会に向けた学級討議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「トレセン」ってなんなん?
予算オーバーして大丈夫なん?
そもそもなんで予算オーバーしたの?

生徒総会に向けた学級討議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2Pシュートがx本入ったとすると、
3Pシュートは(9−x)本入ったとおける。
合計21点だから・・・。

去年の勉強の成果が現れていますね。
これは1次方程式。
じゃあ、これを中学2年生だとどう解くんだろう。
続きはまた別の日、お楽しみに。

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
全部で9本シュートが入ったから、
2Pシュートが1本としたら
3Pシュートが8本で、合計26点。
2Pシュートが2本としたら
3Pシュートが7本で、合計25点。
・・・
2Pシュートが6本としたら
3Pシュートが3本で、合計21点。

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で考えて、小グループで共有。

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、どうやって求める?

重要 進路関係Googleカレンダー

下記のURLまたは右のメニューの「リンク」→「進路関係Googleカレンダー」から閲覧できます。

https://calendar.google.com/calendar/embed?src=...

日浦中だより

画像1 画像1
画像2 画像2
第10号、第11号をアップしました。
右のメニューからご覧ください。
第10号の解答、もう一つあるかも?!
数学の「グラフ理論」を使うと視覚的に解答が出るかも?!

ひまわり1組 数学

画像1 画像1
今日は、時計の読み方を復習しています。
長い針、短い針の位置に気を付けて取り組んでいます。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
雲ひとつ無い青空に映える紅白の旗。
かたちになってきました。
カッコいいですね。

部活動発足会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部長を中心に、部活動の目標、ルール、自己紹介などを確認しました。
1年生、いよいよ始まります!

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
真ん中と下の図、円の直径書いてないね。
どうしたら良いんだろう?
文字を使って表している生徒がチラホラ。
そのあとどうやって比べようか。
悩んでいます。

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上と真ん中、何やら座り方が違うよな。
小グループで分担。
各パートごとに集合。
確認後、元のグループで自分のパートを説明。
ジグソー法で学習しました。
さて、結局、どれが1番長いのでしょうか?

2年生 数学

画像1 画像1
赤とそれぞれの青、1番長いのはどれ?

第1回広島県高校入試対策試験

画像1 画像1
画像2 画像2
本番同様、一日で5教科。
大型連休明けですが、集中して取り組んでいます。

部活動 卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市選手権大会安佐北区大会まであと1週間。
久々の部活動ですが、力が入ります。

令和5年度高校オープンスクール・学校説明会等開催日一覧表

画像1 画像1
令和5年5月5日時点の情報を掲載しています。
詳細は各高等学校でご確認ください。

広島県立吉田高等学校第1回オープンスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
申し込みはGoogle Classroom R5進路 です。
今後、校内申し込みフォームや案内等をR5進路に随時アップします。
全生徒を招待していますので,承諾ボタンを押し,R5進路 のクラスを登録してください。

大型連休

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動も無く、静かな一日。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
5/17 体育祭全体練習
体育祭予行準備
きずな学習会
広陵高等学校オープンスクール申込締切
広島商船高等専門学校入学者向け進学説明会(広島会場)申込締切
体育祭全体練習3
5/18 体育祭予行
全員昼食持参
広島県立吉田高等学校第1回オープンスクール校内申込締切
5/19 体育祭生徒係会
全員昼食持参
大縄跳び放課後練習
5/21 フットベースボール駐車場終日
5/22 体育祭全体練習
全員昼食持参
大縄跳び放課後練習
体育祭全体練習4
5/23 体育祭全体練習
体育祭準備
臨時代議員会
体育祭全体練習5
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011