![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:136232 |
お弁当参観♪
今日はお弁当参観の日でした。弁当の準備をするところから、お弁当を食べている様子、片付けまで、保護者の方に見て頂くことが出来ました。
子供達も、保護者の方に素敵な姿を見てほしいと、とてもはりきっていました☆ いつも愛情たっぷりの、美味しいお弁当をありがとうございます! ![]() ![]() ![]() 公園に着くと…!![]() ![]() ![]() でも、友達と一緒に来ると見つける遊びが違ってきますね。 草花で遊んだり、初めてのおにっごこをしてみたり。 お茶をしっかり飲みながら、汗もいっぱいかきながら、楽しい時間を過ごしました。 次の散歩はさくら組さんも一緒に来ようね!! 初夏の散歩![]() ![]() 途中で畑に寄ったり、季節の花を楽しんだり。 地域の方や、小さな子供たちに元気いっぱい挨拶もしましたよ。 けん玉教室が始まった!![]() ![]() ![]() 昨年から、年長さんの姿を見て「やりたい!」「できるようになりたい!!」 の気持ちを膨らませてきたきく組さん。 ピカピカのけん玉を手に、やる気十分。 「もしかめ」の歌もすぐに覚えて、真剣な顔でチャレンジ!かっこいい!! 上手にできた時の笑顔も素敵です♡ 難しいこともあるかもしれないけれど、友達と一緒にがんばろうね! こどもの日の集い〜その2〜
鯉のぼりを披露した後は、みんなで園庭に出て鯉のぼりの歌をうたいながら、晴れた空に泳がせました。
さくら組さんを、楽しませようと色んなことを考えてくれたきく組さん。一緒にさくら組さんが大好きな体操をしたり、かけっこをしたり、最後にはかぶとのプレゼントまでしてくれました。さくら組さんも、大好きなお兄さん、お姉さんと、たくさん関わりをもち、嬉しさや楽しさ、安心感でいっぱいの1日でした♪ ![]() ![]() ![]() こどもの日の集い〜その1〜
今日はこどもの日の集いをしました。園長先生から、「こいのぼり」についての話を「すごいね、鯉のぼりって強くて元気なんだね。」と、真剣な表情で聞いていました。
その後、各クラスで作った鯉のぼりを披露しました。 「曼荼羅塗り絵で飾り付けしました。」「自分の顔を描いたよ。」「クレパスで模様を描いたよ。」等、自信をもって発表しました。 ![]() ![]() ![]() 5月幼児のひろばのご案内♪
お待たせいました。
幼児のひろば・園庭開放がいよいよ始まります。 幼稚園のみんなで待ってるよ! ぜひ、遊びに来てね♪ ![]() ピザ、完成!
先週からピザ作りを楽しんでいる、さくら組さん。今日は最後の仕上げです。自分でオーブンに入れて、「チーン!ピザが焼けたよ!」と、先生やお友達にごちそうしていました♪友達と、一緒に入れて「仲良しピザだね!」「もう出来たかな?」「あっつあつだ!チーズがのびる〜」と、可愛いつぶやきも聞こえてきました。
最後に自分の好きなジュースを作って完成!とっても楽しいピザ屋さんごっこでした。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2 TEL:082-879-6590 |