最新更新日:2025/08/22
本日:count up5
昨日:55
総数:306769
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

避難訓練 不審者対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事確保しました。
迫真の演技でした。

事務室より

・学校納入金についてのお知らせ
・令和5年度補助教材費、ノート・ファイル費、実習費内訳
・学校納入金の口座振替について(お知らせ)5月
をアップしました。
右のメニューからご覧ください。

2年生  総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100年前と比べて、私たちは何倍のCO2を排出してる?
3倍? 5倍? 7倍?

1年生 ミライシードの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オクリンクで筆箱の紹介をしました。

2年生 理科

画像1 画像1
手の細胞も見えるかな?

2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秘密兵器の登場です。

2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後ろから光を当てたら見えるかな?
逆にケースに入れて周りを暗くしたら見えるかな?
試行錯誤です。

2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豚の脂身の細胞の観察です。

2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何を見てるの?

昼休み

画像1 画像1
 

明日に向かって

画像1 画像1
ジャンプーーー!
水たまりを乗り越え、無事着地しました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みのグラウンド。
扉の前で何かを待っています。

3年生 全国学力・学習状況調査英語「話すこと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会でログインまでしました。いよいよ始まります!

部長会

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動発足会について確認しました。

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
be動詞のプリント学習。
分からないことは教科書で調べたり、教え合ったり。
少しずつレベルアップ。

2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミライシードのムーブノートで班内で協働学習

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の数学では、等式の変形を学習しました。
分子が多項式の分数の約分で出てきた、片思いと両想い。
何のことでしょう?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
5/9 教育相談日(1年生保護者対象)
第1回進路希望調査フォーム入力終了〜8:00
部活動再登校(1年生)
5/10 沼田・広陵出前授業(3年生)
きずな学習会
尿検査1次
体育祭全体練習2
5/11 第1回進路希望調査確認書提出締め切り
体育祭全体練習
定例執行部会
尿検査1次予備日
体育祭全体練習1
大縄跳び放課後練習
定例執行部会
5/12 一斉委員会
内科検診
体育祭生徒係会
大縄跳び放課後練習
5/13 山陽高等学校春の学校見学会
5/14 体協駐車場終日
5/15 生徒朝会
体育祭全体練習
大縄跳び放課後練習
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011