最新更新日:2025/08/22
本日:count up54
昨日:43
総数:306763
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

ひまわり1組のお花たち

画像1 画像1
ひまわり1組では、たくさんの花を育てています。
特にピンク色のペラルゴニウムがひときわ目を引きます。

バレーボール部(女子)選手権大会安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落合中学校との対戦です。
惜しくも敗退となりましたが、子どもたちは白熱した試合をみせてくれました。
お疲れ様でした。

バレーボール部(女子)選手権大会安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白木中学校との対戦です。

バレーボール部(女子)選手権大会安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月30日、白木中学校でバレーボール部の試合がありました。
試合を前に、引き締まった表情をしています。

大型連休における特別課題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
右のメニューでご確認ください。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どっちが長いでしょう?
実は、わざと上を長くしてるんです。
皆さん、固定観念に縛られてませんか?
「私は○○だから」「あの人は○○に違いない」と決めつけていませんか?
もっといろんな面を見てみましょう。

1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
乗法に挑戦!
加法と乗法のルール、区別できたかな?

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年全国学力・学習状況調査に挑戦!

5月月中行事

画像1 画像1
先日配付した5月月中行事計画から学活、道徳、総合等の位置が若干変更されています。
右のメニューからご覧ください。

第1回進路希望調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の第1回進路説明会でお伝えしたとおり、
今年度はフォームでの回答にしています。
回答締め切りにご注意ください。
教育課程、学科、コースの違いなどは各学校のWebページでご確認ください。
大型連休を利用し、家庭で進路について話をしていただければと思います。

いつもアクセスありがとうございます

4月の平均アクセス数が全校生徒数を上回りました。
平日の平均アクセス数は、全校生徒数の1.5倍以上です。
ありがとうございました。
情報の探しやすいサイトを目指し、左右のメニュー表示や月間行事予定の表示など、少しずつリニューアルしています。

風薫る5月

画像1 画像1
先日、教室の飾り付けで鯉のぼりを持参された先生がいらっしゃいました。
学年掲示物もリニューアルしています。

大型連休があり、登校日自体は少ないですが、
1年生の部活動も本格的に始まり、高校出前授業(沼田、広陵)やマナー講座(市商)、体育祭等のイベント盛りだくさんの5月。
明日からの登校、楽しみにしてください。

5月8日(月)特別時程

画像1 画像1
登下校の時間変更はありません。

重要 広島県高校入試対策問題 第1回の出題のポイント

画像1 画像1
先日配付した「広島県高校入試対策問題 第1回の出題のポイント」をアップしています。
右のメニューからご覧ください。
今年の1月に受験した「定着度診断テスト」よりも高い点数がとれるよう準備しましょう。
「定規」「コンパス」をお忘れなく。
健闘を祈る!!

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生 学年目標

画像1 画像1
月曜日の登校をお楽しみに!

卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
マシンを使って練習。

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
大会に向けて合同練習。

野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盗塁練習や打撃フォーム確認などを行いました。
バットのヘッドスピード、いい感じですね。

進路説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次回の進路説明会は11月9日(木)の予定です。
インターネット出願の仕方を中心に
日程や手続きについてお知らせします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
5/5 安佐動物公園臨時駐車場
5/7 体協グラウンド・駐車場終日
5/8 広島県公立高校入試対策試験
部活動発足会
山陽高等学校春の学校見学会申込締切
5/9 教育相談日(1年生保護者対象)
第1回進路希望調査フォーム入力終了〜8:00
部活動再登校(1年生)
5/10 沼田・広陵出前授業(3年生)
きずな学習会
尿検査1次
体育祭全体練習2
5/11 第1回進路希望調査確認書提出締め切り
体育祭全体練習
定例執行部会
尿検査1次予備日
体育祭全体練習1
大縄跳び放課後練習
定例執行部会

学校通信

月間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

進路関係

シラバス

事務室より

お知らせ

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011