|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:246 総数:443356 | 
| 1年 歩行教室
 5月2日(火)の3校時に、体育館で1年生の歩行教室を行いました。 広島市道路交通課の方から交通安全についてのお話を聞き、道路の歩き方や渡り方を教えていただきました。 「止まる」「右見て左見て右を見る」 「右を見ながら歩く」「左を見ながら歩く」 グループごとに、声をそろえて歩く姿がほほえましかったです。 ご指導ありがとうございました。             5月
 ひまわり学級の掲示板に、大きなこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。 ホームページに、5月の学校だよりと各学年の年間指導計画(シラバス)をアップしましたので、ご覧ください。     学校たんけん2
「ここは図書室だよ。」「本がたくさんあるよ。」 「コンピュータールームは大きい学年になったら使うよ。」 「保健室にはベッドがあるよ。」「調子のよくない人が休むところだよ。」 2年生はどの部屋でも優しく丁寧に説明していました。 学校にはいろいろな部屋があることを知り、1年生は驚いたことでしょう。             学校たんけん
 4月28日(金)の2校時に、1・2年生が学校たんけんを行いました。 2年生が校内地図を見ながら1年生を案内する姿は、とても頼もしかったです。             | 
広島市立中筋小学校 住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |