![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:121 総数:250251 |
4月21日 1年生 ありがとうございました![]() ![]() これは,「ぴかぴか大作戦」で使うものです。 袋町小学校は,袋町地区青少年健全育成連絡協議会の皆様と一緒に,袋町公園の清掃活動を行っています。 今年も,袋町公園をごみのない美しい公園にしましょう。 本年度も,どうぞよろしくお願いいたします。 4月21日 授業参観・懇談会(低学年)![]() ![]() 保護者の皆様のお越しをお待ちしています。 4月20日 4年1組 教科担任制を取り入れて![]() ![]() 今日は,書写の授業開きが行われました。 6年生の先生とも,仲良くなって,楽しく学習を進めていきましょう。 ![]() ![]() 4月20日 1年生 体育の時間です![]() ![]() 着替えをして,運動場に行きます。 今日は,遊具に挑戦しました。 4月20日 1年生 国語の時間です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「きょうかしょの 〇ページをひらいてください。」と先生が言われると・・・子どもたちは,黒板に書いてある数字を同じ数字を見つけて,開きます。 毎日,新しいことを習っています。 4月20日 6年生 握った手![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の手…握った手を描き,思いを添えました。 4月20日 6年生 水槽の中は?![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ生き物が届きました。 「めだか」です。 元気に大きくなってほしいですね。 4月20日 1年生 できたよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのお日様も にっこにこです。 4月18日 5年2組 あいさつ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは,カードを手にもって,ゲームを始めました。 このカード。表は,国旗。裏は,あいさつが書かれています。 子どもたちは,カードをヒントに友だちどうしていろいろなことばであいさつを交わしていました。 4月19日 5年生 授業参観・懇談会![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組は,算数科「直方体や立方体の体積」の学習を見ていただきました。今日は,「立方体と直方体の体積の大きさの違い」について考えました。 学級懇談会では,学級経営や子どもたちの様子についてお話させていただきました。 その後,野外活動説明会を行いました。 ご多用の中,多数ご参加いただき,ありがとうございました。 4月19日 6年生 授業参観・懇談会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「江戸前しぐさ」の良さについて考え,そこから「袋町しぐさ」「6ー〇しぐさ」について考えていました。 班で話し合ったり,学級全体で話し合ったりして,相手の意見を聞き合いました。 学級懇談会では,学級経営や子どもたちの様子についてお話させていただきました。 その後,修学旅行説明会を行いました。 ご多用の中,多数ご参加いただき,ありがとうございました。 春の植木市のご案内![]() ![]() 日時:5月12日(金) 9:00〜14:00 場所:袋町小学校 正門前 皆様のお越しをお待ちしています。 ![]() ![]() 4月18日 1年生 ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準備が終わると,1年生は6年生に「ありがとうございました。」とお礼を言っていました。 今日も,おいしく食べました。 4月18日 1年生 「し」をかいたよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「『し』がつくことばには,何があるかな。」 と先生に問われ, 「はい。『しか』です。」 と元気よく発表していました。 4月18日 3年1組 学校のまわり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,タブレットを使って,学校のまわりの様子を調べてみました。 子どもたちは,普段自分たちが歩いている道路や何気なく見ていた建物からたくさんのことを発見していました。 4月18日 6年生 「令和5年度 全国学力・学習状況調査」![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の時間に合わせて,午前中は,チャイムを切っています。 いつもとは,違う雰囲気の中,子どもたちは回答をしていました。 4月17日 4年1組 絵の具でゆめもよう 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 4年1組 絵の具でゆめもよう 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ストローや筆などを使って,絵の具でさまざまな模様を作りました。 4月17日 5年1組 銀河![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その詩に合う「絵」を加えました。 様々な「銀河」が揃いました。 4月14日 1年生 初めての給食 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「どれから たべようかな。」 「ストローは,どうやって さすんだろう。」 先生に教えていただきながら,しっかりと食べていました。 よく食べましたね。 |
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36 TEL:082-247-9241 |