最新更新日:2024/06/26
本日:count up26
昨日:100
総数:412400
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

TAP

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半グループのTAPが始まりました。
iPhoneから送信

午後の活動が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
ディスクゴルフ 風が強い中、チャレンジしています。
iPhoneから送信

入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徳地青少年自然の家に到着しました。
iPhoneから送信

吉和SA

画像1 画像1
画像2 画像2
吉和SAに到着しました。
iPhoneから送信

8:20集合完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?













出発式を終え 三入中学校を出発しました。

8:20集合完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式を終え 三入中学校を出発しました。

北門前の花壇

格技場横のゴミステーションはいつもきれいです。業務員の森さんや竹川さんが整備してくださっています。
北門前の花壇もきれいで、今日は、珍しい花が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の仕方の確認

全学年で、ビデオや班の話し合いから掃除の意義、やり方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級1組

みんなで都道府県パズルを完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生宿泊研修 結団式

各クラスの決意発表や、宿泊研修へ向けての注意事項を確認しました。
画像1 画像1

宿泊研修まであと2日

画像1 画像1
iPhoneから送信

1年生 学活

たくさんの教科書が配布されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援学級1組、2組

2組は、新学期の授業のガイダンスです。1組はタブレットを利用して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2,3年生

2,3年生は、新学期の授業がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 その3

部活動紹介の後は、1年生がたくさん部活見学に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 その2

どの部活も3分間できびきびと行動し、活動内容がよくわかる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 その1

3年ぶりに部活動紹介を先輩の実演で行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級目標決め

今日は、各クラスで学級目標決めを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き その2

くす玉が、個性的で、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き

3年ぶりの保護者の参観のなか、新一年生の学級開きが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301