最新更新日:2024/06/20
本日:count up68
昨日:101
総数:129910
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

部屋での時間 野外活動

画像1画像2画像3
子どもたちの様子3

部屋での時間 野外活動

画像1画像2画像3
子どもたちの様子2

部屋での時間 野外活動

画像1画像2画像3
子どもたちの様子です。とてもみんな楽しそうです。

部屋での時間 野外活動

画像1画像2
部屋での子どもたちの様子です。

キャンドルファイヤー 野外活動

画像1画像2
キャンドルの火が全員の子どもたちの手元に渡りました。とてもきれいです。友達と過ごした、今日の日の思い出は一生忘れられないものとなると思います。

キャンプファイヤー 野外活動

画像1画像2
火の神が、キャンドルの火を代表の子どもたちのキャンドルに灯しました。努力の火、友情の火、協力の火、責任の火、みんなで誓いの言葉を言います。

キャンドルファイヤー 野外活動

画像1画像2
三滝少年自然の家に山賊が現れました!みんな山賊と一緒にカマキリ拳法を踊ります。

キャンドルファイヤー 野外活動

画像1画像2
アブラハムの踊りでみんな大盛り上がりです。先生たちも一緒に踊ります。

キャンドルファイヤー 野外活動

画像1
キャンドルファイヤーが始まりました。
キャンドルを真ん中に第一部はキャンドルへの点火の儀です。

夕食 野外活動

画像1画像2
夕食の時間になりました。子どもたちはカレーライスをたくさん食べて、ご飯とルーのお釜は両方とも空っぽになりました。

カプラ 野外活動

画像1画像2
ナイアガラの滝がたくさん出来上がっています。990枚あるカプラを全部使ったグループもありました。

カプラ 野外活動

画像1画像2
ナイアガラの滝です。応援に来てくださった先生方も一緒に挑戦します。

カプラ 野外活動

画像1画像2
びっくりするほど、どの班も高く積み上げています。

カプラ 野外活動

画像1画像2
崩れないようにみんな注意して積み上げます。

カプラ 野外活動

画像1画像2
どの班もすごい作品ばかりです。

カプラ 野外活動

画像1画像2
高いタワーもみんなで協力して作ります。

カプラ 野外活動

画像1画像2画像3
カプラ3

カプラ 野外活動

画像1
カプラ2

カプラ 野外活動

画像1
カプラ1

カプラ 野外活動

画像1画像2
みんなグループで協力しながら作品を仕上げていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010