最新更新日:2024/06/10
本日:count up74
昨日:24
総数:96011
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

原爆ドームにて

先生の話を聞きながら・・・

一人一人が真剣に受け止め

いろいろなことを考え感じたことでしょう。
画像1
画像2
画像3

平和公園にて

お家の方と一緒に平和の祈りを込めて折った鶴を
平和公園に捧げました。
画像1
画像2
画像3

楽しかったね

たくさん遊んで学んで歩いて・・・

帰りの車内では少し疲れた様子も
見られましたが、とても充実した
楽しい一日になりましたね。

先生の話をよく聞いて
ルールや約束を守りながら過ごしたことで
みんな元気に帰ってくることができましたね。
画像1
画像2
画像3

本日(6月15日)の園庭開放について

未就園児親子の皆様

本日予定していました園庭開放は、午前中までの雨の影響で、園庭の状態が悪いため、中止とさせていただきます。

尚、絵本貸出は行います。
ご了承ください。

次回の幼児のひろばは、6月22日(水)の園庭開放です。
晴れることを願いながら、お待ちしています💛

4歳児すみれ組 参観日

お家の方に幼稚園で友達や先生と一緒に
過ごしている様子を見ていただきました。

フラフープを家に見立てて
いろいろな動きを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

フラフープが次々と素敵なものに変身

バスや電車の運転手
そして最後はロケットに・・・

家を見つけて入る時には
「入れて」「いいよ」と子供たち同士の
可愛らしい会話も聞かれて
成長を感じる場面がありました。

子供たちの一生懸命な様子や
頑張る姿に温かい拍手をたくさん
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

新聞紙を使って・・・

破ったり丸めたり・・・

新聞紙の素材にしっかりと触れ
先生や友達と一緒に
楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

いろいろなものに見立てて

新聞紙を集めてふらせたり
海に見立てて泳いだり
自分のイメージの世界で遊ぶ姿や
友達の姿に刺激を受けて真似る姿など
笑顔が弾けていました。

体もしっかりと動かして遊び
とっても満足そうな表情が見られていました😊

画像1
画像2
画像3

5歳児ふじ組 参観日

朝の会の様子を遊戯室で見ていただきました。

子供たちは、お家の方に見てもらって
少し緊張した様子も・・・
でも、とても嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

椅子取りゲーム

ルールを守って楽しみながら・・・

それだけに、椅子に座れなかったら悔しい思いも・・・

気持ちを切り替えて
自分の名前や好きな遊びをみんなに伝え
減らす椅子を選ぶという役割も果たしてくれていました。

お家の皆さん、応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

友達と一緒に・・・

お気に入りの曲に合わせて
全身を使って自分なりの動きを楽しんでいます。
画像1

泡遊び

水の量を加減したり遊び方を工夫したり・・・

遊びを積み重ねる中、驚きや発見がたくさん

「今度はこうしてみよう!」と試しながら

遊んでいる子供たちです。
画像1
画像2
画像3

大事に育てています

きゅうりをじっくり見て自分の手で収穫

苗を植えて、毎日水やりをして育った野菜
嬉しいですね!
画像1
画像2
画像3

自分で収穫した野菜の味は・・・

休み明け、大きくなっていたピーマンやナス

自分で収穫した野菜を大事に持ち帰りました。

味わって食べてね!

画像1
画像2
画像3

なかよし会

画像1
かえるの体操いち・に・さん🐸

新しい体操にチャレンジ!
かえるに変身していろいろな可愛らしい動きを楽しみました。
画像2

素敵な思い出に・・・

実習生さんが子供たちに
楽しいペープサートを見せてくださいました。

クイズがとても楽しかったようで
大喜びでした✨✨

保育室では紙コップを使った
けん玉作りを教えてくださり
じっくりとけん玉作りに取り組んでいました。

一緒に遊んだり話を聞いてもらえたり
思い出に残っていくことでしょう。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

保護者の方と一緒に草取りを・・・

保護者の方の姿が子供たちの励みや
草取りの楽しさにつながっていました。
画像1
画像2

5歳児ふじ組 畑の草取り

自分たちが育てている夏野菜の周りや
畑の周りの草を一生懸命、抜いていました。

苗植えから収穫までの過程の中で
驚きや発見、喜びなどたくさんのことを
感じたり味わったりしている子供たちです。

画像1
画像2
画像3

4歳児すみれ組も草取り頑張ったよ!

大好きなブランコの中や
その周りの草取りに
夢中の子供たちでした。

自分たちが生活する場をきれいにできて
気持ちよく遊べますね!
画像1
画像2
画像3

保護者の皆様に感謝

画像1
暑い中、子供たちが安全に気持ちよく
生活できるようにご協力いただきまして
本当にありがとうございました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349