最新更新日:2024/06/10
本日:count up37
昨日:24
総数:95974
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

保護者の会の活動

中筋幼稚園では、子供たちが楽しく安全に
幼稚園生活を送ることができるように
保護者の方が活動を行ってくださっています。

各家庭で20羽ずつ折ってくださった鶴を
束ねる作業をしてくださいました。

子供たちは、自分たちの折った鶴を
平和学習で話を聞いたり
平和公園に鶴を捧げたりして
平和と結びつけて考える機会を
もつことができました。
画像1
画像2
画像3

絵本の読み聞かせ

保護者の方が選んでくださった絵本を
子供たちに読み聞かせてくださいました。

お家の方が読んでくださる絵本タイム♪

ワクワクしながら迎え、お話が始まると
絵本の世界に入り込んで楽しんでいました。

温かい雰囲気も作ってくださり
ありがとうございました。
画像1画像2

運動会のお土産作り

未就園児のかけっこに参加してくれた
子供たちに渡すメダルを作ってくださいました。

もらったメダルを嬉しそうに手にする
子供たちの満面の笑みが浮かんできます✨✨

素敵なメダルをありがとうございました。
画像1
画像2

〜七夕会〜

今日は年に一度織姫と彦星が会える七夕の日。
七夕会をしました。
遊戯室に入ると大きな笹が飾ってあるのを見て目を輝かせていた子供たち。

七夕会では、由来についてや、ブラックパネルシアター、クラスの飾りの紹介、短冊の願い事について話を聞きました。

「ケーキ屋さんになりたいな」
「平和になってほしい」
「泳げるようになりたい」など
みんな素敵な願い事ばかりでした。

一生懸命作った七夕飾り、織姫様と彦星様がきっとみていますよ。
みんなの願いが叶いますように☆彡


画像1
画像2
画像3

〜七夕会2〜

今夜は天の川が見えるでしょうか。

中筋幼稚園のみんなが仲良く笑顔で元気に過ごせますように☆彡
画像1
画像2
画像3

自分で飾り付けを・・・

結ぶのが少し難しかったけど
自分が描いた願い事が叶うよう
思いを込めて・・・
画像1
画像2
画像3

天の川

画像1
折り紙をとても細く、丁寧に切ることができています。

全部切った後に広げると、とてもきれいな天の川が・・・

じっくり最後まで仕上げた達成感
次への自信にもつながりますね。
画像2

お家の方と一緒に

願いを込めて作った飾りを笹につけました。

明日の七夕会、楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

海の生き物

可愛らしい表情の生き物

製作途中のようです。

仕上がると何になるのでしょうか?

楽しみです!
画像1画像2

気付き

「見て見て!」
「ここを描くとき、ガタガタってするんだよ」

紙皿の周りを描いたときの気付きを
とても嬉しそうに話してくれました。

描く過程での発見や楽しさを
子供の表情から感じ取れた瞬間でした✨

画像1
画像2
画像3

水遊び

エビとカニが登場する体操
ポーズが決まっている子供たち

蒸し暑い中、水に触れて思い切り遊びました。
画像1
画像2
画像3

試行錯誤

自分のイメージしたことを形に・・・

友達と一緒に共通のめあてに向かって
一人一人が力を発揮している様子が伺えます。
画像1
画像2
画像3

継続して・・・

素敵な模様✨✨

数日かけて、自分の納得いくものが
出来上がってきています。

だからこそ、達成感を得ることが
できるのでしょうね。
画像1

ようこそ、ちゅーりっぷひろばに

おうちの方と一緒に戸外での遊びを・・・

この季節ならではの遊びを満喫されていましたね!

今回も、地域の方やママスタッフの皆様の
お手伝いの支えあって、開催することができました。
画像1
画像2
画像3

小さいお友達と・・・

水風船を同じ場所で一緒に楽しんだり
泡作りを優しく教えてあげたり・・・

小さいお友達への思いやりをもった関わりが
遊びの中でたくさん見られていました。

傍で見ていて、とても微笑ましかったです。
画像1
画像2
画像3

涼しい部屋で・・・

ままごとや汽車など、お気に入りの遊びを見つけて
じっくりと遊ぶ姿も可愛らしかったです💛

画像1
画像2
画像3

本日の幼児のひろばについて

おはようございます。

天候が心配ですが、昨日の案内通り
「ちゅーりっぷひろば」を実施いたします。

園庭の状態より、水遊びに加えて
泥遊びも盛んになりそうです。

必要に応じて着替えをご持参ください。

よろしくお願いいたします。
画像1

7月5日(火) ちゅうりっぷひろばについて

未就園児保護者の皆様

もうすぐ七夕ですね。
幼稚園で七夕飾りを一緒に作りませんか?

次のように「ちゅうりっぷひろば」を予定しています。

【日時】7月5日(火)9:30〜11:00
       *途中からの参加も大歓迎です!

【対象】全未就園児

【内容】*好きな遊びをしよう
     (金魚釣り、シャボン玉、水鉄砲など)
    *七夕飾りを作ろう
    *誕生日のお祝い
    *七夕のパネルシアター  など

※予約はいりません。
※受付で検温、手指消毒のご協力をお願いします。
※大人の方はマスクの着用をお願いします。
※暑くなりそうですので、水筒をご持参ください。
※必要に応じて、着替えをご持参ください。

尚、新型コロナウイルス感染症対策のため
雨天の場合は中止となります。
残念ですが、ご了承ください。

七夕飾りのキットは、お渡しできます。

お渡し期間は、
7月5日(火)〜7月7日(木)
9:00〜17:00 までです。

ご家庭で一緒に製作を楽しんでもらえると嬉しいです。
お待ちしています。是非、遊びにいらしてください。

問い合わせは中筋幼稚園まで
   ☎879−1349 

画像1

セミを持ってきたよ!

飼育ケースの中のセミに興味津々の子供たち

先生が出してくれると・・・・
そっと触ってみる子供もいました。

「なんていうセミだろう?」
「頭が黒で、顔が緑だから、これかな・・・」

自分たちで見て調べたことは
記憶にもしっかりと残っていくことでしょう。
画像1
画像2
画像3

ワクワク!

今、夢中になっている遊びをさらに楽しく・・・

そして、大好きな4歳児すみれ組さんを
喜ばせてあげたいという思いで・・・

何になるのかな・・・

楽しいことが始まりそうですね!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349