![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:34 総数:243828 |
卒業証書授与式
卒業生のみなさん,とても立派な態度でした。すてきなリーダーでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
卒業式が始まります。
式に集中します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の教室
先生の個性が現れるところです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 教室
黒板には,先生からのメッセージ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の教室
やっぱりいつもとは違いますね。なんて言ったって,もうすぐ卒業式です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の教室
それぞれの学級です。気のせいかな?いつもとあまり変わらないような。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いってらっしゃい
気をつけていってらっしゃい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の登校
こうして小学校に通うのも最後になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の登校
卒業式の今日もいい天気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の登校
1年に約200日登校するとして,約1200回歩いてきたこの道です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 登校
卒業生が元気にやってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 登校
小学校生活で最後の登校です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生登校
9時までに登校なので,時刻は8時半です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 登校
今朝は登校班もなく,自由な感じです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 登校
6年生が登校してきました。
おはようございます。 おめでとうございます。 おはようございます。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月20日(月)晴れ 卒業式
おはようございます。
卒業生のみなさん,ご家族のみな様,本日は誠におめでとうございます。 卒業式の朝を迎えました。 素敵な一日にしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の準備 その3
きれいになりました。気持ちよく卒業式が迎えられそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の準備 その2
教室や体育館だけではなく,学校全体をきれいにします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 17日 卒業式の準備
5年生の子どもたちと教職員で卒業式の準備をしました。
まずはきれいに掃除をして,飾りつけをしました。卒業生のために,心を込めて準備しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の給食 6年生
3組から1組です。給食の先生方,6年間,おいしい給食をありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |