|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:50 総数:125626 | 
| どうやって植えるのかな?
先生に植え方を教わり 年長児が見本を見せながら 苗を植えました。 土を掘って、苗を寝かせて 土の布団を優しく掛けます。 「しっかり掘る!」 「サツマイモの赤ちゃんはそっと置こう」 「土を掛ける時は葉っぱは出すんだね」 大切に植えました。    おおきくなあれ!
苗を植えた後は水やりです💧 「サツマイモのご飯は水と太陽だよ!」 と年長のふじ組が教えてくれました。 たっぷりとお水をあげましたよ。 最後はみんなでおまじないです★ 「おおきくなあれ!おいしくなあれ!」 みんなで植えたサツマイモが大きくなるように これから世話をしていきましょうね!    幼児のひろば(ちゅ−りっぷひろば)
中筋幼稚園に元気いっぱいの 小さいお友達が遊びに来てくださいました。 在園児も職員もスタッフもみんな大喜びです! 青空が広がる中、いろいろな場所から 歓声が聞こえてきていました。    皆さんに支えられて・・・ 地域の民生委員の方々、ボランティアスタッフの方々が 受付や遊びの場で小さいお子様、お母さま方に 優しく声を掛けてくださいました。 遊びに来てくださった親子の方々に 安心して過ごしてもらうことができました。 温かいお心遣いに感謝いたします。 たくさん遊んだ後は在園児と一緒にサンサン体操を・・・ ママスタッフの方も一緒に踊ってくださり 楽しい雰囲気が園庭いっぱいに広がっていました💛  中筋幼稚園ってどんなところ・・・
遊戯室や保育室でも製作や お気に入りの遊びを楽しむ姿が・・・ 最後は、集って中筋幼稚園の 大切にしていることや一日の生活について テレビを見ていただきました。 また、遊びにいらしてくださいね。 お会いできることを楽しみにしています💛    幼児のひろば(ちゅうりっぷひろば)のご案内 明日も、今日に続いて良い天気になりそうです。 中筋幼稚園の園庭や保育室で、一緒に遊びませんか。 次のように幼児のひろばを予定しています。 【日時】6月8日(水)9:30〜11:00 *途中からの参加も大歓迎です! 【対象】全未就園児 【内容】*好きな遊びをしよう *作って遊ぼう(ゲコゲコかえる作り) *誕生日のお祝い(4・5・6月) *幼稚園紹介 など ※予約はいりません。 ※受付で検温、手指消毒のご協力をお願いします。 ※大人の方はマスクの着用をお願いします。 ※暑くなりそうですので、水筒をご持参ください。 お待ちしています。是非、遊びにいらしてください。 問い合わせは中筋幼稚園まで ☎879−1349  園外散歩
大きい組さんがペアの友達を誘ってくれて・・・ 「いってきまーす!」と 門で見送ってくれた先生に手を振り 東野公園に行ってきました。    散歩、楽しいね!
狭い道は、一人で・・・ 歩く速さや車が通って止まった時など・・・ 大きい組さんがペアの友達に 優しく関わる姿が見られて とても頼もしかったです。    公園で鬼ごっこ
先生や友達と一緒に島鬼ごっこや 追いかけっこを思う存分楽しみました。    何しようかな・・・
滑り台や鉄棒 幼稚園にもある遊具だけど・・・ 場所の変化やちょっとした違いを 感じながら楽しむ姿が印象的でした。    地域に出かけて・・・
東野公園でいっぱい遊んだ後は 幼稚園でピクニック弁当を・・・ 交通安全を守りながら元気に 行って帰れて食も進んでいました。 公園や道中、地域の方ともたくさん出会えて 心が温かくなりましたね💛    思い切り体を動かして遊んだよ!
先週、コーチにお越しいただいて 楽しい時間を過ごすことができました。 鬼ごっこやボールを使った遊び 転がしドッジボールなど・・・ 楽しい遊びが次々に展開され 子供たちの笑顔が弾けていました。    チームに分かれて・・・
コーチから手渡されたビブスを嬉しそうに 身に付けて・・・ 簡単なルールのある遊びを 友達と一緒に楽しんでいました。    後ろ向きから・・・
「よーいドン!」 コーチの合図をよく聞いて 全力で走る子供の姿って素敵です✨    ボール投げ 一斉にボールが青空に・・・ 「きれい!!」 いろいろな発見や感動の場面も あったようです。  いろいろな遊びの中で・・・
ペアを作って楽しむ遊び 的やゴールを目掛けてボールを蹴る遊びなど・・・ その子なりに体の動かし方を調整したり 工夫したりする姿が見られていました。    最後はチーム対決
笛の合図があるまで、一生懸命に取り組む姿は 生き生きとしていて、かっこよかったです。 しっかり体を動かして遊んで、子供たちの表情からも 満足感を味わっていることが感じられました。    虫歯予防の集い
歯の大切さや歯磨きの仕方について話を聞いたり 手作りの歯ブラシを使って動かしたりしました。 今日は、歯磨きカレンダーを持ち帰っています。 自分の歯や歯磨きの大切さについて おうちでも話題にしてみてください。    遠足
「今日は、遠足行ける?」 門に入るなり子供の弾んだ声が・・・ 雨のため延期になっていた遠足🍙 天気もよくなり ペアの友達と手をつないで 出かけることができました。    約束の話 先生の話をしっかり聞いていました。  | 
広島市立中筋幼稚園 住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21 TEL:082-879-1349 |