最新更新日:2024/06/27
本日:count up43
昨日:100
総数:130448
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

避難訓練(地震)テレビ放送

画像1
画像2
11月4日(金)に、地震が起きたときの基本的な避難や安全確保の方法を身につけるための避難訓練が行われました。今年度も感染対策のため、テレビ放送による訓練でしたが、子どもたちは地震の時の対応をDVDで確認したり、机の下にもぐり体を守る訓練をしたりしました。

50m走(八木幼稚園)

画像1画像2
八木幼稚園の園児さん達が、八木小学校の運動場を借りて、50m走のタイム計測に取り組みました。広い運動場で思いっきり走って、とても気持ち良さそうでした。

模写の活動(6年生)

画像1画像2
6年生の図工では、模写の活動に取り組んでいました。日本や世界の有名な絵画を見ながら、本物そっくりを目指して、描いていきます。

広島菜調べ(3年生)

画像1画像2
3年生の総合的な学習の時間では、広島菜についてインターネットで調べ学習を行っていました。広島菜の歴史や栽培方法、レシピなど、自分の興味のあるテーマについて意欲的に調べていました。

鉄棒運動(5年生)

画像1画像2
5年生の体育では、鉄棒運動に取り組んでいました。子どもたちは「両ひざかけ倒立下り」の技を熱心に練習していました。

お話の絵を書こう(1年生)

画像1画像2
1年生の図工では、「ぞうのエルマー」のお話を聞いて、想像画を描く活動に取り組んでいました。子どもたちは、想像を膨らませながら自分の印象に残った場面を楽しく描いていました。

世界にほこる和紙(4年生)

画像1画像2
4年生の国語「世界にほこる和紙」では、「中」のまとまりに書かれている文章を詳しく読み取る学習に取り組んでいました。子どもたちは、中心となる語や文を見付けて、筆者の考えを確認していきます。

ころがしドッジボール(1年生)

画像1画像2
1年生の体育では、ころがしドッジボールに取り組んでいました。子どもたちは、ボールに当たらないように、円の中で思いっきり動き回っていました。

委員会活動の様子(執行委員会)

画像1画像2
執行委員会の活動の様子です。

委員会活動(生活委員会)

画像1画像2
今日の6時間目は委員会活動がありました。写真は生活委員会の活動の様子です。

SDGsについて(職員室前掲示)

画像1画像2
職員室前の掲示が新しくなりました。今回はSDGsについてです。自然環境の問題や食料問題など、地球が抱えている様々な問題をクイズ形式で表しています。
どれも大きな問題ですが、自分たちができることから始めていきたいですね。

給食体験会(八木幼稚園)

画像1画像2
 今日は八木幼稚園で給食体験会が行われました。幼小連携の一環で、幼稚園と小学校のスムーズな接続を目的として、八木幼稚園の園児たちが八木小学校の給食を体験します。小学校と幼稚園が同じ敷地内にあることで実現できる取組です。
 給食を食べる前には、八木小の給食調理員が園児たち向けて、給食について話をしました。

水産業のさかんな地域(5年生)

画像1画像2
?5年生の社会「水産業のさかんな地域」では、水産加工品について学習していました。子どもたちは自分の意見をタブレットに書き込みオクリンクを使ってみんなで共有していました。

小文字の学習(4年生)

画像1画像2
?4年生の英語の学習では、アルファベットの小文字に慣れ親しむ活動を行なっていました。子どもたちは、アルファベットの文字クイズをするなどしながら、意欲的に学習に取り組んでいました。
するなどして、意欲的に学習に取り組んでいました。

どちらが多い(1年生)

画像1画像2
1年生の算数では、形が違う容器に入ったジュースの量を比べるにはどうすればいいか考えていました。子どもたちはペアで自分の考えを交流していました。

道徳「とくジーのおまじない」(3年生)

画像1画像2
3年生の道徳「とくジーのおまじない」では、自分の生活を支えてくれている人々や、普段からお世話になっている方々に感謝の気持ちを持つ大切さについて、みんなで考えていました。

倒立の練習(5年生)

画像1画像2
5年生の体育では、マット運動の学習に取り組んでいました。子どもたちは、倒立をする際の補助の仕方についてポイントを学んでいました。

助成金・支援金の周知について

文部科学省、内閣府から、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、保護者として、子どもの世話を行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保する対策を講じるため、助成金・支援金の周知について改めて協力依頼がありました。
 対象となる校種は、幼稚園、小学校、特別支援学校(全ての部)ですが、障害のある子どもについては、中学校、高等学校も含まれます。

御覧になりたいリーフレット名をクリックしてください。

(1)小学校休業等対応助成金について(リーフレット)R4.9.30
●子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金

(2)小学校休業等対応支援金(リーフレット)R4.9.30
●子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金

小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内(リーフレット)R4.9.30
なお、この制度に関するお問い合わせは、リーフレット記載のコールセンターへお願いします。

陸上記録会

画像1
これからもチャレンジ精神でいろいろなことにトライしていってほしいです。

陸上記録会

画像1画像2
これまで放課後に毎日残って練習を重ねてきた成果が発揮されました。みんなとてもよく頑張っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010