|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:53 総数:263365 | 
| Japanese gesture
 Let us intoroduce a Japanese gesture. This mean ___. 日本人ならではの「しぐさ」を思い起こして、その意味を動作を交えて紹介しています。             3月10日(金)
 お天気のよい週末をむかえました。今日は、とても暖かく感じます。     1年A組 体育
 準備運動の後、男子はキャッチボールの練習をして「プレイボール」。女子は、アンダーハンドパス、オーバーハンドパスの練習をして「テスト」です。             3月9日(木)
 今日もよい天気です。3年生が卒業して登校する生徒が少なく、少しさみしく感じます。     卒業式 その2
 みんな元気に、次なるステージへ!!             卒業式 その1
 全校生徒が参加して行われました。             3月8日(水)
 卒業式の朝を迎えました。とても素晴らしいお天気です。             ダンス発表会
 卒業式を明日に控え、3年A組の女子が、練習してきたダンスを教職員に披露してくれました。2チームがそれぞれ2曲踊った後、合同で1曲踊りました。リズミカルに元気のよい素晴らしい演技でした。             3月7日(火)
 日差しも目映い暖かい朝を迎えました。みんな元気です。     昼休み
 いつになく多くの利用者がありました。それぞれお気に入りの本を読んでいます。読書を通して、ことばを豊かにしていきましょ。             3月6日(月)
 快晴の朝です。暖かい日差しに春を感じます。     卒業式に向けて
 午後、同窓会入会式がありました。本校卒業の大先輩から温かいメッセージをいただきました。続いて全校生徒による式練習、その後全体集会を行いました。             3月3日(金)
 お天気もよく日差しが暖かく感じられます。来週には、卒業証書授与式があります。     卒業式準備
 3月8日が近づいてきました。1年生は装飾準備、2年生は会場準備をしています。             3月2日(木)
 肌寒い朝です。みんな元気に登校しています。     ダンスでリフレッシュ
 1次選抜も終わり今日の昼休み、体育の授業での発表に備えてダンシング!!             理科まとめテスト返却
 2年A組4校時は、理科の授業です。「天気」の単元のテストでした。湿度の計算の復習をしました。             1年間の心と身体の健康を振り返ろう3月1日(水)
 穏やかな朝を迎えました。今日から3月、みんな元気に「おはようございます」。             | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |