|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:255 総数:609451 | 
| 試験2日目
B、C組 それぞれが集中して、テストに取り組んでいます。             2年生の教室へ
台風対応のため、グラウンドのフェンスは伏せてあります。         試験2日目
2年生の音楽のテストの様子です。 2-1 スイスイ解けたかな?         試験2日目
2-2  早く終わって余裕をもって待つ人もいますね。             試験2日目
2-3 授業で学習したことを思い出しながら、解答しています。 明日の最終日、2年生のテストは、美術、数学、社会です。 みんなを応援しています!         3年生の教室へ
4号館から望む縮景園の樹々が、今日は、いつも以上にざわめいています。         試験2日目
3年生の保健体育の試験です。 3-1 校長先生が、それぞれの教室をまわって、みんなの様子を見守ってくださいます。             試験2日目
3-2 みんな、いい姿勢でがんばっています。 明日は、試験最終日です。 3年生は、社会、技・家、数学のテストがあります。 しっかり復習してベストを尽くしましょう!         学校はあります    テストも予定通りです。 雨や風に気をつけて登校しましょう。 ぐるぐるスクール・2号館へ    まずは、1年生とA、B、C組さんのいる2号館から出発! 試験1日目
1年生の1時間目は、技術・家庭科の試験です。 1-1 技術から取りかかろうか、それとも家庭科からにしようかな?         試験1日目
1-2 廊下も教室も静まりかえっています。 みんな、一生懸命です。         試験1日目
1-3 時間配分を考えて解いていこう。         試験1日目
A組 理科の授業です。 木本先生が持ってこられたのは、何の骨なのでしょう? みんなが思考をめぐらせています。             試験1日目    2年生の国語の試験です。 一人一人が、集中力を保って粘り強く問題と向き合っています。 試験1日目
C組 1年生は技・家、3年生は音楽の試験にとりかかっています。 みんな、ファイト!             よーく見ると…
あれ? 玄関のコキアちゃんの頭に、何か白いものがついています。 よーく見ると、バッタの脱け殻でした。 ボディスーツを脱ぎおいて、バッタさんは、どこへ行ったのかな?         1号館へ    1号館の、2年生と帰入国の教室を巡ってみましょう。 試験1日目
2年生の国語の試験の様子です。 2-1 文章をじっくりとよんで、何が問われているか読み取ります。         試験1日目
2-2  みんな、「よし、やるぞ」という表情で問題に挑んでいます。         | 
広島市立幟町中学校 住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |