![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:77 総数:884192 |
準備 3月7日
美術室の人たちが会場入り口を装飾してくれています。
![]() ![]() 準備 3月7日
美術部の人たちが卒業式の会場入り口を装飾してくれています。
![]() ![]() 準備 3月7日
ドアのレールの溝もきれいにしてくれています。
![]() ![]() 準備 3月7日
トイレもきれいにしてくれています。
![]() ![]() 準備 3月7日
職員室前の廊下もきれいにしてくれています。
![]() ![]() 1年生技術 3月7日
棚が完成です。協力して作っているね。
![]() ![]() 1年生技術 3月7日
棚が完成です。
![]() ![]() 1年生技術 3月7日
棚が完成です。
![]() ![]() 1年生技術 3月7日
棚が完成です。
![]() ![]() 1年生技術 3月7日
棚が完成です。
![]() ![]() 3年生 3月7日
3時間目は生徒代表が明日、頑張ろうという話をしてくれました。3年生は3時間で下校です。
![]() ![]() なの花 3月7日
なの花2Aの廊下に節分の掲示もありました。恵方巻きも美味しそうですね。気づくのが遅れて、ごめんなさい。
![]() ![]() なの花 3月7日
なの花2Aの廊下にお祝いの飾りがありました。上手に作ったね。
![]() ![]() なの花 3月7日
なの花2Aの人たちが、卒業生が入場する廊下やドアをきれいにしてくれています。ありがとうございます。
![]() ![]() なの花 3月7日
なの花2Aのみんなが、明日の卒業式で卒業生が入場するときに使用するマットをきれいにしてくれています。ありがとうございます。
![]() ![]() 3年生 3月7日
2時間目は別れの言葉の練習です。
![]() ![]() 3年生 3月7日
2時間目は別れの言葉の練習です。
![]() ![]() 3年生 3月7日
別れの言葉の練習をしています。
![]() ![]() 3年生 3月7日
新体力テストで優秀な成績をおさめた人に、体力証が渡されています。
![]() ![]() 3年生 3月7日
進路便りをもとに、公立高校の合格発表後の手続きについて確認しています。
![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |