最新更新日:2024/09/25
本日:count up121
昨日:326
総数:627224
みんなでつくる生徒が主役の中広中学校

11/22 2−6理科「オームの法則」

本日の2−6は理科の研究授業でした。

前回の実験を記したグラフを作成し、2本のグラフの違いの意味を考えます。
「電圧と電流は比例の関係になっていることがわかりました」
「ただ、物によって電流が流れやすいものと流れにくいものがあることも分かりました」

自分の言葉で自然現象をモデル化するレベルの高さ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22_ABCD組連合職場見学

働くとはどのような事なのか。
お話を聞いて、社会人になるということを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22_ABCD組「連合職場見学」

本日ABCD組は職場見学に出かけます。今からいってきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 1−3総合「横川ふしぎ市」

来年の春の「横川ふしぎ市」に向けて、中広中ブースを考えます。

「輪投げが面白いんじゃない?」
「ロールケーキを作ろう!」

生徒の中からアイデアが次々と生まれていきます!地域の一員として盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 2−3体育「ダンス」

男女で協力してダンスを仕上げています。

先生の指示を聴き切る姿勢。

男女で仲良くミーティング。

メリハリがあります!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 2学年総合「修学旅行」

「核兵器をこの社会から廃絶するためにNPTでは不十分だという意見もあります。」
「だからこそ、核兵器をなくすために広島で生まれた私たちが平和を訴え続ける必要性を今回の修学旅行で強く感じました。」

社会的に議論が起きている事柄にも堂々と自分の意見を訴えることができる大人の姿が増えてきました。成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 2学年総合「修学旅行」

修学旅行で現地調査してきた資料をもとに,広島と長崎の街を比べ「あなたにとっての広島の街とは?」をグループ発表します。

「長崎の「ちゃんぽん」と広島の「お好み焼き」を比べて、広島の歴史について考えました。」
「みなさんは洋風庭園と和風庭園の違いを知っていますか?」
「私たちのグループは地形、食文化の2つの観点から広島と長崎を比べてみました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 AC組総合「修学旅行のまとめ」

修学旅行で調査してきたまとめを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 CD組自立

黙々と芸術作品に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 2−4理科「電圧」

直列回路や並列回路の時の豆電球にかかる電圧を調べています。

「先生〜この電圧計動かないんだけど・・・?」
「よく見てごらん、今の回路だと電球に電圧かかってるかな?」
「あぁっ!違う、ここには抵抗ないや!だから・・ここにつなぎ直して・・・できた!」

回路をつなぐ失敗を基に本質に学びが深まる瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 1−6英語「ラボテスト」

学習してきた内容を確認する単元テストです。

真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 1−5数学「関数」

関数のまとめに挑戦しています。

「やった〜できたぁ!」
「ねぇ〜これちょっと助けて!頼らせて〜!」

一つ一つの設問に向き合っている雰囲気の良さがステキ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 C・D組 保健体育「長距離走」

10分間走を終え、みんなでワークシートに走った距離を塗りつぶしました。
「今日で八丁堀まで走った。」「すごい頑張った。疲れた。」など感想を伝えあいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 C・D組 保健体育「長距離走」

保健体育の授業で、陸上競技(長距離走)「ゴールを目指して走ろう」を行いました。ワークシートを活用して、広電横川駅前を出発し、それぞれが決めたゴール(広島駅・広島港)を目指し、実際の距離と同様の距離を、数日かけて走っています。
「紙屋町まで走ったことになる。本通りのマックまで走ったんだ・・・」
「前回6周だった。今回はさらに記録を伸ばしたい・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 3年 総合「模擬面接」

「将来は〇〇の職業に就きたいです。そのためにも、いま自分が頑張っていることは・・・。」
自分の人生を見つめ、今そして次の進路に進んでからどんな力を付けるために頑張っていきたいのか深く考えている。そんな姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 3年総合「模擬面接」

3年生の全クラスが総合的な学習の時間を使って「模擬面接」を行いました。
これまで、「自己表現」を磨いてきた成果がすごく出ています。自分の言葉で、自分の考えを自信をもって話す姿が、多くの場面で見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 2−2 英語

リスニングをしているところです。教科書の英文に指をあててなぞりながら、一生懸命聞いています。写真からもその様子が伝わってきます。
先生の指示を受けるとすぐに班で交流。英語の力がどんどんついてきているように感じます。頑張る姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 3ー3 家庭科「調理実習」

調理実習で、みたらし団子を作っています。「美味しそう」「しまった、水分が足りないかも、餡が固め・・・」などいいながも楽しく真剣に実習に臨んでいます。
「担任の先生にも試食してほしいなあ・・。職員室にはいませんか?」とつぶやく生徒も。担任の先生は授業中でした。
班員と仲良く笑顔で協力して行う実習がとてもほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 1−1国語「漢語」

「矛盾」ということばの成り立ちと用法について学習しています。
それぞれの生活の中にあるオリジナルの「矛盾」をグループで交流しました。

「勉強は苦手だと言っていた人がテストで100点だった!」
「甘いものが好きなんだよね〜と言いながら辛いものを食べていた!」

色々な経験がありますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 2−4数学「テスト返し」

ピリッとした素晴らしい集中が感じられる雰囲気の下、今回のテストの振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

令和6年度新入生・保護者の皆様へ

学校だより

月行事予定

部活動

進路

保護者の皆様へ

年間行事予定

いじめ防止等のための基本方針

行事のお知らせ

学校説明会・学校公開週間

新型コロナ感染症防止対策

Google Workspace for Education

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291