最新更新日:2024/05/30
本日:count up39
昨日:221
総数:821107
安西中学校らしさを大切にしましょう

1年生学活 2月7日

卒業生へのメッセージを書いています。
画像1 画像1

1年生技術 2月7日

棚ができつつあります。
画像1 画像1

1年生技術 2月7日

棚ができてきました。
画像1 画像1

なの花 2月7日

家庭科の時間に調理実習で、ポップコーンを作っています。
画像1 画像1

なの花 2月7日

家庭科の時間に調理実習です。ポップコーンを作っています。
画像1 画像1

カサ 2月7日

2年生も整理整頓できているね。
画像1 画像1

イス 2月7日

さすが2年生です。
画像1 画像1

1年生社会 2月7日

応仁の乱による社会の変化について学習しています。
画像1 画像1

雑巾 2月7日

きれいに整理整頓できているね。素晴らしいね。
画像1 画像1

1年生理科 2月7日

地震についてのテスト対策プリントに取り組んでいます。
画像1 画像1

3年生社会 2月7日

日本の安全保障について学習しています。
画像1 画像1

3年生英語 2月7日

私立高校の過去問にチャレンジしています。
画像1 画像1

カサ 2月7日

さすが2年生です。
画像1 画像1

2年生数学 2月7日

偶数の目が出る確率を求めています。
画像1 画像1

2年生英語 2月7日

ALTの先生がインタビューテストをしています。
画像1 画像1

3年生技術 2月7日

プログラムを組んで、車を指定されたコースを走らせています。
画像1 画像1

3年生技術 2月7日

プログラムを組んで、車を指定されたコースを走らせています。
画像1 画像1

2月7日(火)全校朝会

 全校朝会がありました。まずは表彰からです。安西中学校区ふれあい活動推進協議会のふれあい標語に作品を応募し,優秀賞に選ばれた3名の表彰と,男子バレーボール部が中国新人バレーボール大会で2位となり、賞状とカップを受け取りました。生徒会からは保険美化委員会の集まりと,インターンシップに参加した生徒会長から報告がありました。広島市長にもインタビューしたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生社会 2月7日

室町時代の産業について学習しています。
画像1 画像1

1年生数学 2月7日

球の体積を学習しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/6 卒業式予行
3/7 卒業式準備
3/8 卒業式
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441