最新更新日:2025/07/31
本日:count up13
昨日:59
総数:384572
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

修学旅行 うどん作り体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり説明を聞いて、順調に作業が進んでいます!

修学旅行 うどん作り体験1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいようどん作り体験が始まります!

修学旅行 中野うどん学校4

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきます。
ごちそうさま。
の挨拶もきちんと自分の言葉を添えて立派に話せました!

修学旅行 中野うどん学校3

画像1 画像1 画像2 画像2
本場のうどんは違いますね!

修学旅行 中野うどん学校2

画像1 画像1 画像2 画像2
とても美味しいうどんでした!
ほとんどの人が完食でした。

修学旅行 中野うどん学校 

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の時間です。
お腹ペコペコです!

修学旅行 丸亀城3

画像1 画像1 画像2 画像2
丸亀城見学の様子です。

修学旅行 丸亀城2

画像1 画像1 画像2 画像2
丸亀城見学の様子です。

修学旅行 丸亀城

画像1 画像1 画像2 画像2
丸亀城の見学です。
上までは上がりませんでしたが、大きな石垣等に感動しました!

修学旅行 与島PA

画像1 画像1 画像2 画像2
瀬戸大橋の途中にある与島PAでクラス写真を撮りました。
きれいな景色です!

修学旅行 瀬戸大橋

画像1 画像1 画像2 画像2
瀬戸大橋を渡っています。
香川県に入りました!

修学旅行 バスの中

画像1 画像1 画像2 画像2
どのクラスのバスも楽しく過ごしているようです!

修学旅行 バスの中

画像1 画像1
バスの中の様子です。

修学旅行 在校生の見送り!

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡小学校伝統の在校生全児童の見送りを受け、バスに乗り込みました。
 行って来ます!

修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式の様子です。
代表の言葉も皆の態度もとても立派でした。
良い天候に恵まれ実りのある学習になりますように!

11月10日 修学旅行出発

画像1 画像1
 11月10日(木) 今日も爽やかな秋晴れの朝です。

 6年生は今日から1泊2日の修学旅行に出発します。

 現地での様子を随時ホームページにアップする予定ですので、どうぞご覧になってください。

えがおのひみつたんけんたい 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動写真

えがおのひみつたんけんたい 1

画像1 画像1 画像2 画像2
活動写真

えがおのひみつたんけんたい 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で,地域にあるお店に出かけて,お店の中の様子を見させてもらいました。
 表から見る様子と違い,普段は入ることができない裏側からの様子を見ることができ,子どもたちはとてもドキドキしているようでした。
 今回,協力していただいた,地域の皆様,本当にありがとうございました。

3年生 道徳「かるた遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 道徳の授業の様子です。

 「かるた遊び」という資料を通して、規則の尊重=やくそくの大切さを学ぶ内容でした。
 話の中から、かるた遊びの問題点を挙げ、問題を解決するための約束を考えていきました。子供たちは一生懸命考え、ワークシートに自分の考えをしっかりと書くことができました。
 45分間集中し、学びに向かっていた3年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000