最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:24
総数:157998
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

ロングロング昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はロングロング昼休憩がありました。子どもたちは外に出て、クラスで思いっきり遊んでいました。天気も良くてポカポカ陽気の中、みんな気持ち良さそうでした。

八木幼稚園との交流会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室に、八木幼稚園の園児さんたちが来て、交流会を行いました。1年生の子どもたちは、園児さんたちに小学校に関するクイズを出していました。
交流会の後は、校長先生が校舎内を案内しました。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、第2回学校保健委員会が開催されました。会には校医の先生方をはじめ、PTAの役員の方々にもご出席いただきました。
保健主事からは、今年度の八木小学校の保健活動の取組や児童の生活習慣について、ご報告をさせていただきました。養護教諭からは、保健室の来室状況や歯科の治療状況など、保健に関わる児童の状況について、またアレルギー対応、給食習慣の取組についてなどを、ご報告させていただきました。
 校医の先生からは、多くのご助言をいただくことができました。いただいたご助言を今後の教育活動にしっかりと生かしていきたいと思います。本日は、どうもありがとうございました。

最高学年まであと…(5年生)

画像1 画像1
5年生の教室のドアに掲示されていました。5年生はあと少しで最高学年です。八木小学校を支えていけるよう、頑張ってもらいたいです。

箱の形の特徴を調べよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数では、直方体や立方体について学習していました。子どもたちは、直方体や立方体を作るには何が分かればいいのか、図を確認しながら考えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時等の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010