最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:96
総数:166836
6月「ワイワイらんど」は6月10日(月)9:30〜11:00です。「園庭開放」6月4日(火)17日(月)27日(木)9:00〜10:00「くまさんらんど」6月17日(月)27(木)10:00〜11:00 「こぐまさんらんど」4日(火)10:00〜11:00

豆まき会2

突然、低い声とともに鬼がやってきました。なんと二人も!

子供たちはびっくりして、涙が出たり、ドキドキしながらも「鬼は外〜福は内〜!」と豆を投げたり・・・それでも、なかなか鬼が帰ってくれないので、「みんなで仲良くします。帰ってください。」とお願いをしました。

最後には、「約束を守って仲良く過ごすんだよ」と鬼は武田山に帰っていきました。
ほっと一安心の子供たち。そこに福の神様が来てくださって、みんなに福豆をプレゼントしてくれました。これで、また一年に元気に過ごせそうですね。

画像1
画像2
画像3

豆まき会

今日は、節分の日ですね。山本幼稚園では、みんなで豆まき会をしました。節分の由来について園長先生から話を聞いたり、イワシの匂いが嫌いだと教えてもらって自分たちで実際に嗅いでみたりしました。「うわ、臭い!」「え、おいしい匂いがする」と思い思いにつぶやく姿が見られました。

また、みんなのおなかの中にはどんな鬼がいるかな?と先生に聞かれ、「けんかしちゃう鬼」などなど・・・それぞれの鬼を追いだして元気に過ごそう!と話をしていたところ・・・

画像1
画像2
画像3

ゆりぐみも一緒に

5歳児もみじぐみさんが使っていた楽器をいつも遠くから見ていたゆりぐみさん。
今日はもみじ組さんが使った後、ゆりぐみさんも使ってみました。
初めて使った大太鼓や小太鼓、木琴、鉄琴などなどもみじ組さんの真似をして持ったり、リズムを打ったりして楽しみました。
そこに、もみじぐみさんも来てくれて一緒に楽器遊びを楽しみました。
もみじぐみさんと一緒に遊べるのもあと少し。
たくさん遊んで楽しい思い出を作ろうね!
画像1
画像2
画像3

お弁当会4日目

お弁当会も4日目になりました。
今日の話題は、もっぱら豆まき会の「鬼」についてです。

「こわかったね」「なみだがでた」
「またきてほしいって言ってたよ」
「もう来てほしくないな」
「でも、おなかの中の鬼を持って帰ってくれたんよね」
などなど、鬼の話はつきませんでした。

毎日いろいろなお話が聞けて楽しいです。
画像1
画像2

めあてをもって

一輪車に夢中の子供たちの姿が見られます。外に出ると「一輪車する!」と準備をすぐ始める子供たち。コツコツと繰り返し取り組む中で、自分たちでバランスをとって進めるようになりました。
4人で手をつないで「いっせいのーで!」とスタートする姿に成長を感じます。
けん玉も「僕は大皿」「小皿も頑張る」と自分なりにめあてをもって取り組んでいます。
画像1
画像2

ドキドキ

なんだか遊戯室が暗くなり、角がある大きな影が・・・

ゆり組さんが行くと、もみじ組さんが描いていた大きな鬼の絵が遊戯室いっぱいに飾ってありました。「なんだか動いたような」と子供たち。
ドキドキしながら、ゆりぐみさんのお友達の鬼に近づいたのですが、お友達の鬼さんの後ろには鬼退治できる新聞紙の豆がなく、またまたドキドキ。
鬼さんに気づかれないようにみんなでしずか〜に遊戯室を出ました。その後お部屋で、新聞紙の豆をつくりました。
「明日、鬼さんが来ても大丈夫だね。」と話しながら作っている間に今度はもみじぐみさんが・・・

明日はドキドキです。



画像1
画像2
画像3

お弁当会3日目

久しぶりにお弁当会をしました。

好きな食べ物や、大きくなったら何になりたい?と話をしました。
今日は、小学校の入学説明会だったので小学校に行ったら!のわくわくしたお話も!!

そのあとは、かるた取り大会!
取るスピードもどんどん速くなっています。
文字も「この字知っとる「ちょっと難しいよね」」「私の名前の文字だ〜」
「〇〇ちゃんの名前」
数を数える時も、一枚ずつみんなで数えました。
お友達と一緒に遊ぶと楽しいね。

今日も楽しかったよ!!
画像1
画像2

紙版画作り

もみじ組さんは、幼稚園での楽しかったことを紙版画で作っているところです。

髪型や表情、ポーズなど自分なりに考えて、細かく切っては貼って・・・を繰り返し
とても集中して取り組む姿が見られます。

まだまだ時間をかけて、こだわって制作しています。


画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

未就園児保護者の皆様へ

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570