最新更新日:2024/06/24
本日:count up5
昨日:73
総数:167091
6月「ワイワイらんど」は6月10日(月)9:30〜11:00です。「園庭開放」6月4日(火)17日(月)27日(木)9:00〜10:00「くまさんらんど」6月17日(月)27(木)10:00〜11:00 「こぐまさんらんど」4日(火)10:00〜11:00

参観日5

画像1
画像2
画像3
ゆり組のお部屋では・・・

おうちの方と体操をしたり、子どもたちの大好きなじゃんけん汽車の
ゲームをして遊びました。

じゃんけんも少しずつわかるようになったり、ジャンケンの勝ち負けだけではなく、
遊びにはルールがあることや、守って遊ぶと楽しいなど、さまざまなことを経験し、学んでいます。

参観日4

画像1
画像2
画像3
オセロゲーム 作戦を立てたり、相手チームの動きを見たりしながら
楽しみました。

参観日3

画像1
画像2
画像3
おうちの方と触れ合うって、心地いいね。

参観日2

画像1
画像2
画像3
5歳児もみじ組さんを覗いてみると・・・

オセロゲームをしたり、おうちの方とふれあい遊びをしたりと笑顔で行っていました。

ふれあい遊びでは、子どもたちがおうちの方役になっていました。
たのしかったね。

参観日1

画像1
画像2
画像3
雨の中の参観日でした。

お部屋で過ごす様子を、おうちの方に参観していただきました。

4歳児ゆりぐみさんは初めての参観で、ちょっぴり緊張気味ですが、
先生に紙芝居を読んでもらうと、少しずついつもの様子に戻ってきました。
初めての参観は緊張しますね。

7月のワイワイらんど日程変更について

未就園児親子の皆さんへ

ワイワイらんど年間計画でお知らせをしています、7月の「ワイワイらんど」について園の都合により、日にちを変更させていただきます。

急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

7月1日(金) → 7月5日(火)

活動内容の変更はありません。

じゃんけん列車♪

クラスのお友達とじゃんけん列車をして楽しんでいます。
どんどん列車がつながり嬉しそうなゆり組さん。
最後はゆり組列車が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

病院ごっこ

4歳児ゆりぐみさんは検診が始まってから病院ごっこをして遊んでいます。
今日もかわいいお客さんが並んでいて、大忙しの先生でした。
画像1
画像2
画像3

やってみよう

鉄棒に何度も取り組むもみじ組さん。「私は足掛け回りをやってみる」「私は逆上がりをやってみる」と自分なりのチャレンジが続いています。

そんな姿を見て、ゆり組さんも「私も!」とやってみる姿が♪

何度も取り組むもみじさんの姿がかっこいいですね。
画像1
画像2

泡遊び

今日は泡遊びを楽しみました。もこもこの感触が気持ちよかったね♪

今まで作っていたジュースの上に置いてみると・・・
「メロンソーダみたい!」「レモンソーダじゃ!」と大喜び!

今日はカートに乗せていろいろなところに売りに行き、ゆり組さんも「美味しい」と喜んでくれました♪

明日はどんなジュースができるかな?
画像1
画像2
画像3

ちょうになったよ

4歳児ゆり組さんは毎日ツマグロヒョウモンのさなぎを見ていました。
今朝、見てみるとちょうちょに変身していて大喜びの子供たちでした。
「ちょうちょになるまで結構時間が、かかるんだね」と話したり図鑑でちょうの模様を見比べたりしていました。
みんなで元気でね(^^♪とばいばいしました。
画像1
画像2
画像3

気持ちいいね

5歳児もみじ組さんがわらを並べて楽しそうに遊んでいるのを見て
4歳児 ゆり組さんも遊んでみたくなりわらの上に靴を脱いであがってみました。
「やわらかい」「きもちいいね」と寝転んでみるお友達もいました。
画像1
画像2
画像3

できたのは・・・

みるみるうちにわらの道をくっていく子どもたち。

「わら」という素材が子どもたちの心を
「わくわく」「ウキウキ」「やってみたい」と
動かしていきました。

どんな道にしたらいいかな?
このわらの量ではどのくらいの道ができるかな?
など、さすが5歳児もみじ組さん。考えながら作っていました。

自分の考えを形にしたり、友達と考えを出し合ったりしながら作っていきました。
すると次に、じゃんけんゲームやリレーになりました。

楽しかったね。

画像1
画像2
画像3

発見!!

画像1
画像2
画像3
昨日、地域のおじいちゃまが持て来てくださった「わら」を子どたちは発見!!

初めは、「なんだろう?」「これ、温かい」「何のにおい?」
などなど、ちょっと触ったり、においをかいだりしながら感じていました。

何をはじめているのかな?と見て見ると…

けん玉教室

今年度のけん玉教室が始まりました。けん玉先生と会うのを楽しみにしていたようで、
先生の話を楽しく、そして真剣に聞いていました。

持ち方や、上手になるには膝を曲げること等を教えていただきました。

「いい姿勢だね」「よく膝が曲がってる」とたくさんほめてもらい、やる気アップのもみじ組さんでした。

これからもチャレンジ頑張ろうね♪
画像1
画像2

絵本の読み聞かせ

画像1
画像2
絵本ボランティアのお母さんに、絵本を読んでいただきました。

おうちの方でもなく、先生でもない、お友達のお母さんに読んでもらう絵本は、いつもの絵本と違いますね。

読んでいただいているときの子どもたちの目は、ゆり組さんも、もみじ組さんも
キラキラしていてお話の世界に入っていました。

次が楽しみだね。


雨あがりの遊び1

今日の園庭は、晴れた日の園庭とは違います。
子どもたちは、楽しいこと見つけ名人です!!

園庭の真ん中の土は、ちょっぴり湿ってる。
テントの下の土はなんだか面白そう!!

「ぷにょぷにょしてる」
「ぷるぷるしてる」
「きもちいい」
「足の上にたくさん泥を置いたら、重くて足が抜けなくなった」
などなど、いつもと違う土の感触を楽しんでいました。

雨上がりの今日の朝だからこそできた遊びですね。
この楽しさを発見できる子どもたちは素晴らしいですね。

子どもたちは、晴れた日には晴れた日の遊び方、雨上がりには雨上がりの遊び方で
たくさんの発見をしています。

幼児期だからこそ、その時々の事象としっかり関わり、多様な体験、発見を積み重ねていってほしいですね。

この経験が、今後の子どもたちの生活や学びへの意欲につながっていきます。
画像1
画像2
画像3

だいすき

画像1
画像2
画像3
4歳児ゆり組さんの大好きな遊びの一つが「鬼ごっこ」

園庭に出て、みんなで鬼ごっこをして遊びました。

追いかけることも、逃げることも、そして、曲に合わせて動くことも楽しいね。

かわいい笑顔がいっぱいです。

穴を深く掘るには・・・

4歳児ゆり組さん
砂場でなにをしているのかな?と見てみると・・・

ふかーい穴を掘っていました。
「わ〜すごく深いね」と教師が話しかけると
自信満々の笑顔!!

そして、周りにいたお友達が「やってみたい」と
次々にシャベルを持って来て掘り始めました。

「どうやってするん?」「できんよ」と言っていた子どもたちに
初めに遊んでいたお友達が「シャベルをこうするんよ」とやって見せてくれたり、
「くるくるするんよ」と言葉で伝えたりしていました。

すると、「こうするん?」「わあ〜できた!」と真似っこしていました。

子どもたちのできる方法で、遊び方を伝えています。
入園から2か月が過ぎ、子どもたち同士で伝え合い、
育ち合う姿が見られています。
うれしいです。

一人一人の一つ一つの経験を大切に。
そして、一人一人の育ちのペースを大切に育んで行きたいと思います。
おうちの方とともに・・・
画像1
画像2
画像3

一年生と一緒に♪ その1

今日は山本小学校の1年3組さんが幼稚園に遊びに来てくれました。

一緒にふれあい遊びをしたり、砂場で遊んだりして楽しかったね!
といを使って、水が流れるところをもみじさんも作っていましたが、
使い方や使う道具が少しずつ違い・・・
「なるほど!それを使って坂を作るんだ」と小学生さんの様子を見る姿も見られました。

リレーも一緒にたくさん走って、思い切り遊んだね♪
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

未就園児保護者の皆様へ

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570