最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:186
総数:183303
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

3年生 始業前

 「〇組さん,おはようございます。」
と声をかけると,
「おはようございまーす。」
と元気のいい声が返ってきました。3年生は元気そうです。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 雨が降っていて,傘をさしての登校となりました。今朝は気温は高かったのですが,雨が降ると次の日は気温が下がりがちです。明日は少し寒いかな。
画像1
画像2
画像3

2月13日(月)雨

 おはようございます。
 今週のスタートは,雨模様のスタートになりました。
 気をつけて行ってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3

立志の集い

 2月11日(土)に瀬野福祉センターで,「立志の集い」が開催されました。中学校2年生の生徒を対象に行われました。一人の人として「志」を立て,人生の指針と強い意志を表明し,前向きに自己の将来を設計しようとする力を培う式です。(ネットからの引用)中2になると,こんなにも大人に近づくのかと驚きをもって参加してきました。
 会の最後には,広島県警の音楽隊のみなさんの演奏がありました。迫力ある,生の演奏でした。
画像1
画像2
画像3

☆ 食べにくい…でも美味しい!! ☆

画像1画像2
2月9日(木)と10日(金)の2日分をまとめてお届けします。
9日(木)の献立は、
・ココアパン
・ポークビーンズ
・野菜ソテー
・牛乳

10日(金)の献立は、
・ごはん
・カレイのおろし煮
・大河鍋
・牛乳

9日には大人気メニューのココアパンが出ました。
みんな、ず〜っと楽しみにしてくれていて、揚げパンの中でも人気1位です。
食べる時、口の周りにココアがついてしまう…あるあるです。
食べにくいですが、そんなこと気にせず、みんな夢中で食べています。

10日には久々にカレイのおろし煮が出ました。
骨が多いため、普段から食べなれていない人には食べにくいですね。
給食時間前に、1年生の子が、「カレイ、家でも食べたことあるから大丈夫!」、「初めて食べるから楽しみ!」など、色々な声がありました。
子どもたちに、安全に美味しく食べてもらうため、各クラスへ「カレイの上手な食べ方」のパワーポイント資料を渡しました。
各クラスで担任の先生が活用して、子どもたちの安全を守ってくれていました。
子どもたちも、一生懸命に食べてくれて、「美味しかった!!」、「きれいに食べられたよ!」など、嬉しい言葉をかけてくれました。
「骨がのどに…」と保健室へ来る子は1人もおらず、安心しました。

5年生 6年生を送る会の練習

 5年生は,体育館で6年生を送る会の練習をしていました。
 次期リーダーにふさわしい,すてきな歌声でした。
画像1
画像2

2年生 6年生を送る会の練習

 2年生が音楽室で,6年生を送る会の練習をしていました。すてきな歌声だったので,吸い寄せられるように入っていきました。
画像1
画像2

特別教室

 理科室と家庭科室です。
 理科室の机は,実験の熱や薬品でもダメージを受けにくい素材でできています。今日は4年生が水を温める実験をしていました。
 家庭科室の机は,天板を外すと,流しとガスコンロが出てきます。今日は天板を外さず,6年生がエプロンを作っています。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 3校時

 あおぞら学級です。大休憩が終わって,3校時の学習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

始業前

 朝休憩の時間です。連絡帳を書いている人もいますが,朝からトランプが始まっていました。外で遊べない日はOKになっているようです。
画像1
画像2

スカイレールと子どもたち

 みどり坂小学校の登校風景にはスカイレールがよく似合います。こんな写真が撮れるのも今年限りなので。
画像1
画像2
画像3

2月10日(金)みぞれ

 おはようございます。
 瀬野駅は雨。学校はみぞれ。3〜6丁目は雪。そんな朝を迎えました。子どもたちは傘をさして学校に向かっていきました。気をつけてね。
画像1
画像2
画像3

6年生 ミニ学習発表会

 2学級ずつ15分間という制約の中で,保護者のみなさんに成長した姿を見ていただきました。歌と合奏とカップでした。子どもたちの真剣な姿に胸が熱くなりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 できるようになったこと発表会

 後ろのおうちの方が気になりますが,友達の発表もしっかり見ますよ。
画像1
画像2

1年生 できるようになったこと発表会

 1年生は,できるようになったこと発表会です。がんばっているところを見ていただきましょう。
画像1
画像2

あおぞら学級 参観授業

 おうちの方に来ていただいて,この一年間に成長した姿を見ていただきましょう。
画像1
画像2

あおぞら学級 参観授業

 参観授業が始まりました。あおぞら学級の子どもたちが,真剣に課題と向き合っています。おうちの人はまだかな?
画像1
画像2

ゴミを拾ってくれました。

 火曜日の全校朝会(テレビ放送)で校長が,その日の朝公園で拾ってきたごみを映しながら,
「ゴミだらけの公園があってもみどり坂の自慢にならない。」
って話をしました。
 すると写真の2年生の人たちは,中央公園に行ってゴミを拾ってくれました。その報告に校長室に来てくれました。この人たちだけでなく,
「帰り道で,ごみを拾いながら帰りました。」とか
「公園のゴミを拾いました。」とか
たくさんの子どもたちからのリアクションがありました。
 どうですか?本当に素敵な子どもたちです。
画像1

6年生 音楽

 6年生の音楽の授業です。
 この3年間,コロナの影響が大きかった教科のひとつです。大きな声で歌えない。鍵盤ハーモニカもリコーダーも吹けない。そんな日々が続きました。実際にこの3年間,満足な歌唱の指導ができていないので,どの学年も歌えなくなっているはずです。来年度からはコロナの規制もゆるくなり,思いっきり歌える日が来るはずです。音楽室や教室から子どもたちの明るい歌声が聞こえてくる日を楽しみに待ちたいと思います。
画像1
画像2

5年生 国語

 図書館司書の先生が,国語の授業に入ってくださいました。「この本 おすすめします」という単元です。司書ならではの視点で子どもたちに伝えてくださいました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111